活動報告・連絡
【お便り】校長室だより「さくらば」第27号が発行されました。
校長室だより「さくらば」第27号が発行されました。
こちら からご覧いただけます。
自動車技術独創アイディアコンテストで優秀賞に選ばれました
6月8日(土),宮城トヨタ自動車株式会社において,第29回自動車技術独創アイディアコンテストが行われました。東北地区より選ばれた高校6作品,大学高専6作品がポスター発表を行い,高校の部で優秀賞に選ばれました。
第28回自動車技術独創アイディアコンテスト本選考会 高校生の部
優秀賞「感圧式自動サイドブレーキシステム」 3年情報技術科 石川
【ご案内】学校公開週間について
本校では,6月27日(木)~7月3日(水)の期間を学校公開週間とし,保護者の方々や学校関係者,地域の方々に参観頂ける機会を設けております。
詳しくは下記の案内をご覧ください。
【アーチェリー部】県総体報告
6月1日(土)から3日(月)にかけて,秋保森林スポーツ公園総合グラウンドにて令和元年度宮城県高等学校総合体育大会アーチェリー競技が行われました。3日間,猛暑の中で試合が行われ,見事男子団体でインターハイ出場を決めました。応援ありがとうございました。
◆県総体結果
男子団体(佐藤(暁)・鈴木莉斗・米倉勇・鵜沼亮太)→優勝
男子個人(佐藤(暁))→優勝
男子個人(鈴木莉斗)→第3位
オリンピックラウンド(佐藤(暁)・鈴木莉斗・米倉勇・鵜沼亮太)→優勝
オリンピックラウンド(佐々木(勇人)・伊藤諒・後藤雅智)→第3位
◆東北大会【女子個人2名・男子団体出場】
日付:6月21日(金)~23日(日)
場所:小真木原公園南多目的広場(山形県)
◆インターハイ【男子団体出場】
日付:8月8日(木)~10日(土)
会場:熊本県営八代運動公園 陸上競技場
【進路指導部】保護者進路説明会を行いました
5月31日(金)午後6時より,3年生の保護者の方々を対象に「進路説明会」を開催しました。内容は,就職希望者向けに「本校の就職状況と今年度の就職活動について」,進学希望者向けに「本校の進学状況と今年度の進学活動について」と「奨学金について」でした。
これから本格的に始まる就職・進学活動に向け、非常に有意義な会となりました。
県総体報告会・東北大会壮行式を行いました
令和元年6月6日(木),県総体の報告会・東北大会の壮行式を行いました。
報告会では,各部から結果の報告をし,壮行式では東北大会に出場するアーチェリー部,空手道部に向けて,教頭先生や生徒会長,応援委員会から激励の言葉を送りました。
次の大会でも,今までの練習の成果を発揮し,良い結果を残して欲しいと思います。
【福祉部】活動の報告
5月から6月にかけて計2回,小規模多機能型介護施設「みんなの家」を訪問し,ハンドマッサージやトーンチャイムの演奏をしてきました。
ハンドマッサージでは,お返しにマッサージをしてくださる利用者の方もいました。
トーンチャイムの演奏では,七夕様を一緒に歌いました。
【福祉科】高齢者施設見学を行いました
令和元年5月24日(金),福祉科の1学年が高齢者施設(「介護老人保健施設南方ナーシングホーム翔裕園」・「小規模多機能介護施設みんなの家」)を見学しました。
実際に利用者の方々がリハビリを行っている様子や居室,入浴施設等を見学し,様々な施設の種類や介護サービスがあることを理解することができました。また,職員の方々から仕事のやりがいや実習に向けてのアドバイスをいただき,7月からはじまる校外介護実習や今後専門科目を学んでいく上で大変貴重な機会となりました。
ご協力をいただいた施設の皆様,ありがとうございました。
【情報教育】ネット被害未然防止講話を行いました
令和元年5月23日(木),全校生徒を対象とした,ネット被害未然防止講話を行いました。
講話では,高校生をとりまくネット犯罪の現状や,SNSなどによる犯罪やトラブルを起こさないためにはどうするかといった,生徒にとって身近な話題であり,生徒たちも真剣に聞いていました。
今回の講話では講師として
宮城県 佐沼警察署 生活安全課 巡査長 門間 康訓 様
をお招きしました。お忙しいところ、ありがとうございました。
【国際交流】台湾の学校との国際交流を行いました
令和元年5月22日(水),宮城県における教育旅行誘致活動の一環として,台湾の国立虎尾(とらお)高級農工職業学校,国立曽文(そぶん)高級農工職業学校から,生徒17名,引率・ガイド含め20名が来校しました。
歓迎式では、学校紹介やパフォーマンスを行い,緊張しながらも少しずつ打ち解ける様子が見られました。その後,本校の工業3科(機械科・電気科・情報技術科)の実習の見学や,農場見学,作業体験,ひとめぼれの食味体験と充実した内容に,生徒たちは楽しそうに参加していました。最後は「鳥メシ弁当」と農場のトマトを食べながら,グループごとに交流しました。
言葉が通じずとも,見学や体験,交流を通してコミュニケーションをとる経験ができ,とても貴重な機会になりました。
【3学年】進路ガイダンスを行いました
令和元年5月21日(火),3学年進路ガイダンスを行いました。当日は,2企業,34の大学・短期大学・専門学校をお招きし,それぞれの進路希望先に分かれて講義を受けたり模擬面接を行ったりしました。
参加した生徒達は「模擬面接は学びの多い時間となった。早めから就職の準備を始めていきたい」「自分が行きたい学校の情報が聞けて良かった」「講演を聞き,視野が広がった」等と感想を述べていました。
【お便り】校長室だより「さくらば」第26号が発行されました。
校長室だより「さくらば」第26号が発行されました。
こちら からご覧いただけます。
【福祉科】介護現場で働く先輩の話を聞く会を行いました
令和元年5月20日(月),福祉科の3学年を対象に介護現場で働く先輩から話を聞く会を行いました。
講話では,職場での仕事内容や仕事の体系,また給料や仙台での一人暮らしの様子,自動車学校についてなど,悩める高校3年生にとってピンポイントな話やアドバイスを頂くことができ,将来を具体的にイメージするいい機会になりました。
今回の講話では,講師として
社会福祉法人共生福祉会 障害者支援施設 萩の郷福寿苑
介護員 菅原 実奈 様, 佐々木 栞 様 (ともに迫桜高校卒)
法人本部 浦山 稔 様
をお招きしました。お忙しい中,ありがとうございました。
【福祉科】入所施設介護実習指導者説明会を行いました。
令和元年5月14日(火),今年度の入所施設実習における実習指導者説明会を行いました。
全体で,実習の目的や大まかな日程を確認した後,2学年の実習生と各施設との打ち合わせを行い,細かい日程や実習内容などを直接確認しました。
数十日に渡る現場での実習は大変ですが,将来のために,実りある実習にして欲しいと思います。
今回は,実習でお世話になる15施設をお招きしました。お忙しい中,ありがとうございました。
【空手道部】第25回三浦誠杯争奪高等学校空手道大会
5月3日から5日にかけて,国立岩手山青少年交流の家において行われた,形新ルール講習会・団体戦・個人戦に参加しました。
男子団体戦において,本校は故障者もおり4人で出場しましたが,予選リーグで青森明の星に負けたものの,宮古高・尚志高に勝利し,リーグ2位通過で決勝トーナメントに進出しました。初戦の秋田工業高校,2回戦の能代高校に競り勝ちし,準決勝では優勝した学法福島に惜しくも敗れ,参加35チーム中3位となりました。
【お便り】校長室だより,学校だより,進路室だより,保健室だよりを掲載しました。
校長室だより「さくらば」第25号
学校だより「登米総産だより」 4月号
進路室だより「進路NEWS」 第1号
保健室だより「ほけんだより」 4月号
を掲載しました。こちら からご覧いただけます。
平成31年度支部総体壮行式を行いました。
平成31年4月25日(木),支部総体の壮行式を行いました。各運動部が入場し,教頭先生や生徒会長から激励の言葉を送られた後,各部で大会の日程や意気込みなどを発表しました。
3年生は最後の高総体。全力で頑張って欲しいのと同時に,いい記録や思い出を作ってくれればと思います。
平成31年度PTA総会を行いました。
平成31年4月20日(土),PTA総会を行いました。全体会では,前年度の報告や今年度の予算や事業の確認,新旧役員の紹介など,主に役員の方々によってしめやかに行われました。
その後の学年会や学級懇談では,その学年や学科に即した内容で,落ち着いた雰囲気で行われました。
休日にもかかわらず,学校に足をお運びいただいた保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
新入生オリエンテーション・校歌練習を行いました。
1学年では毎年,新入生オリエンテーションとして,学校生活の送り方,みんなが心地よく過ごすためのルールの確認,制服の着こなしについて学びます。全員で,いい高校生活を送れるように一つずつ確認しました。
また,何回かに分けて,校歌練習を行いました。歌う機会は数多くあります。自信を持って歌えるようにしていきましょう。
【3学年】進路講話を行いました。
4月17日(水)の2・3校時,3学年において「進路講話」を開催しました。2校時は全体講話で「就職内定・学校合格決定までの流れ」,「就職基礎知識・進学基礎知識」,「平成30年度卒業生の進路状況」という内容で本校就職担当より話を聞きました。3校時は進路別講話で,就職希望者,進学希望者に分かれ講話を行いました。就職希望者は,講師にハローワークの学卒担当の佐藤伸様をお迎えし「就職内定までの準備について」,「求人票の見方について」という内容で講話を聞きました。進学希望者は,本校進学担当より「進学試験までの流れ」という内容で講話を聞きました。
これからの進路達成向けて,生徒たちは真剣に聞き入っていました。
平成31年度対面式・部活動紹介を行いました。
平成31年4月10日(水),平成31年度対面式・部活動紹介を行いました。
新入生166名が入場した後,在校生を代表して生徒会長から歓迎の言葉がありました。
その後,生徒会執行部による生徒会活動の紹介を行いました。
部活動紹介では,運動部・文化部合わせて25団体からそれぞれの活動内容などについて紹介がありました。
練習の様子を見せたり、作品を紹介したり,パフォーマンスを行うなど,各部で工夫ある紹介となりました。
16日までが見学期間,17日には部登録・部集会となります。
高校生活三年間が充実したものとなるように,自分に合った部活動を見つけてほしいです。
平成31年度入学式を行いました。
平成31年4月8日(月),平成31年度入学式を行いました。
新入生166名が吹奏楽部の演奏と共に入場し,担任の先生方から一人ひとり呼名されました。
校長先生から入学許可され,晴れて,登米総合産業高校の一員となりました。
新入生代表宣誓では,「志を高く持ち,将来を担うための知識や技術を広く学んでいきたい」と,宣誓されました。
緊張や不安だけでなく,期待とやる気に満ちた新入生たちの表情が印象的でした。
また昨年度に引き続き,野球部の生徒たちが校歌紹介をしてくれました。
平成31年度新任式・始業式を行いました。
平成31年4月8日(月),平成31年度の新任式を行いました。
今年度は,新たに13名の先生方を迎え,校長先生が一人ひとり生徒たちに紹介しました。
また,先生方の代表として,佐々木教頭先生より,挨拶をいただきました。
引き続き,平成31年度の始業式を行いました。
校長式辞では,新元号に決定した「令和」について触れ,言葉の持つ意味のように,一人ひとりが相手を思いやりながら,学業や部活動に一層励んで欲しいという話をしました。
離任式を行いました。
平成31年3月29日(金),離任式を行いました。
今までご尽力いただいた17名の先生方を送ることとなりました。新しい環境でもさらに活躍される
ことを心より願っております。式には多くの卒業生も訪れ,お世話になった先生方に花束を
贈り,別れを惜しみました。
【お便り】校長室だより「さくらば」第24号が発行されました。
校長室だより「さくらば」第24号が発行されました。
こちら からご覧いただけます。
賞状伝達式・修業式を行いました。
平成31年3月22日(金),賞状伝達式・修業式を行いました。
式の前に,年度末の大掃除を行いました。生徒たちは教室の隅まで一生懸命掃除
をしていました。
賞状伝達式では,各部活動や1か年皆勤者の生徒が表彰されました。その後,平成
30年度修業式を行いました。校長講話では,春季休業中の時間を活用し,この一
年間を振り返り,社会人になるための資質を身に付けるための備えをしてほしい。
とのお話をいただきました。
修業式に続き,全国選抜大会壮行式を行いました。
空手道部の高橋(2商)が和歌山県で,アーチェリー部の佐藤(2福)が,静岡県で
行われる大会に出場します。練習の成果を出し切れるよう,頑張ってきて下さい。
【お便り】保健室だより「ほけんだより」3月号をお便りに掲載しました。
保健室だより「ほけんだより」3月号をお便りに掲載しました。
こちら からご覧いただけます。
学校評価アンケート分析結果を掲載しました。
平成30年度学校評価アンケート分析結果を掲載しました。
こちら からご覧いただけます。
【ソフトテニス部】県北支部シングルス大会で優勝しました。
平成31年3月10日(日),県北支部ソフトテニスシングルス大会で,平井(2電)が
優勝,三浦(2電)が第3位になりました。おめでとうございます。
【進路指導】2学年進路ガイダンスを行いました。
平成31年3月4日(月),2学年進路ガイダンスを行いました。
1校時はそれぞれの学科ごとに,学科長の先生から進路達成に向けての講話を行いました。
また、2・3校時は就職・進学・公務員の3分野に分かれ,分野別ガイダンスを実施しまし
た。その中で,就職希望者には模擬面接が行われ,進学希望者には大学・専門学校の先生よ
り,学校の特色及び費用や資格等について詳しく説明をいただきました。参加した生徒から
は,「実際の先生から学校の様子を聞き,本格的に受験に向けての意識付けができた。早く
通いたい。」,「面接時の入退室方法を実践したが,全くできなかったため,早い時期に
練習を始めたい」といった感想が聞かれました。
【進路指導】1学年進路ガイダンスを行いました。
平成31年3月4日(月),1学年進路ガイダンスを行いました。
1・2校時目は,事前に希望をとった興味のある分野に分かれ,お招きした講師の先生方
に具体的なお話をして頂きました。3校時目は,レポートのまとめを行いました。1年生
も間もなく2年生になり,自らの進路についてより具体的に考えなければなりません。こ
のガイダンスで得た情報を,進路達成に向けて役立ててもらいたいです。
平成30年度卒業式を行いました。
平成31年3月1日(金),平成30年度卒業式を行いました。
呼名の際には一人ひとりが大きな声で返事をし,この3年という月日で,立派に成長した姿を
見せてくれました。
卒業式後には,各教室で最後のホームルームが行われ,担任の先生から卒業証書が手渡されま
した。4月からはそれぞれの道へ進むことになります。皆さんの更なる活躍を願っています。
【お便り】校長室だより「さくらば」第23号が発行されました。
校長室だより「さくらば」第23号が発行されました。
こちら からご覧いただけます。
【お便り】進路室だより「進路NEWS」をお便りに掲載しました。
進路室だより「進路NEWS」第6号をお便りに掲載しました。
こちら ご覧いただけます。
【お便り】保健室だより「ほけんだより」2月号をお便りに掲載しました。
保健室だより「ほけんだより」2月号をお便りに掲載しました。
こちら からご覧いただけます。
【福祉科】進路ガイダンスを行いました。
平成31年2月14日(木),2年福祉科の生徒を対象に,進路ガイダンスを行いました。
就職支援担当の白石先生より,進路指導室の利用についてご説明いただきました。また,第
3回目までの考査を振り返り,第4回考査の目標を立てました。これから本格的に始まる進
路活動に備え,生徒たちは真剣な表情でガイダンスに参加していました。
【ソフトテニス部】県北支部インドア大会で第3位に入賞しました。
平成31年2月10日(日),県北支部ソフトテニスインドア大会で,三浦(2電)・
平井(2電)ペアが第3位に入賞しました。選手からは,「この大会に向けてインドア
での練習を重ねてきたので,第3位という結果に繋がって良かったです。」との感想が
ありました。この結果を自信にして,今後の大会では更に上位を目指して頑張ってほし
いです。
【柔道部】体重別選手権大会で,第3位に入賞しました。
平成31年2月2日(土),宮城県武道館で行われた,宮城県高等学校柔道体重別選手権大会
兼国民体育大会第1次選考会に出場し,100kg超級で,川名(1農)と板倉(2農)が
第3位に入賞しました。応援ありがとうございました。
【空手道部】東北高等学校空手道選抜大会で準優勝しました。
平成31年1月25日(金)~27日(日),青森県三沢市武道館で行われた東北高等学校
空手道選抜大会において,女子個人組手に出場した高橋(2商)が,準優勝に輝きました。
3月に和歌山県のビッグホエールで行われる全国選抜大会に出場します。全国大会でも実力
を発揮してきて欲しいです。
【福祉科】介護福祉士国家試験を受験しました。
平成31年1月27日(日),3年福祉科の介護類型25名が,夢メッセみやぎで行われた
介護福祉士国家試験を受験しました。受験生はこの日のために日々,実習や学習を積み重ね
てきました。当日はトラブルもなく,無事全員が試験を終えることができました。受験生か
らは「とても緊張しましたが,自分の力を全て出し切ることができました。」との声があり
ました。合格発表は3月27日(水)です。受験生25名全員の合格を期待しています。
みやぎ高校生フォーラムに参加しました。
平成31年1月26日(土),宮城県庁で行われた平成30年度みやぎ高校生フォーラムに
本校から5名の生徒が参加しました。ポスターセッションにて,本校の志教育について発表
させていただきました。また,「世代を超えたつながり」を題に行われたパネルディスカッ
ションでは,南郷高校,築館高校,角田高校の生徒の方々と共に,白鳥(2福)が参加し,
校外介護実習やボランティア活動での学びについて述べました。ディスカッションの最後に
は,「高校生だからこそ自由な時間を活かして,ボランティア活動に参加したり、新たなこ
とに挑戦し,知識を蓄えることで社会に貢献できるのではないでしょうか」と,これからの
宮城の高校生や後輩達へのメッセージを述べました。
【お便り】校長室だより「さくらば」第22号が発行されました。
校長室だより「さくらば」第22号が発行されました。
こちら からご覧いただけます。
【進路指導】合格体験発表会を行いました。
平成31年1月24日(木),1・2学年の生徒を対象に,合格体験発表会を行いました。
3年生の進学合格者・就職内定者の代表生徒が,これまでの進路活動や高校生活を振り返り,
合格や内定までに必要なポイントや,アドバイスを発表していただきました。1・2年生どち
らの学年も,自分自身の進路達成のため,真剣に先輩の話に聞き入っていました。
【機械科】課題研究発表会を行いました。
平成31年1月24日(木),機械科の3年生が,課題研究発表会を行いました。
各班の研究テーマは次のとおりです。
1.身近な人の役に立つものを作ろう!
2.ウッドデッキを進化させよう
3.イスとテーブルでランチスペースを作ろう
4.駐輪器具の製作
5.地域・学科間連携に挑戦
6.スクールロストケージ製作
【福祉科】介護福祉士国家試験に向けて結団式を行いました。
平成31年1月24日(木),3日後(1月27日(日))に控えた,介護福祉士
国家試験に向けて,3年福祉科の生徒が結団式を行いました。試験は介護類型を選
択している25名が受験します。大内校長から,「今回の試験は,3年間で60日
に及ぶ施設での実習の集大成です。また,資格は一生の財産です。全力を発揮でき
るように頑張ってきて下さい。」との激励の言葉をいただきました。また,福祉科
長,1・2年生代表生徒からの激励もあり,受験者の代表生徒が決意表明を行いま
した。試験まで残り僅かですが,合格に向けて全力を尽くして下さい。
【お便り】学校だより「登米総産だより」12月号が発行されました。
学校だより「登米総産だより」12月号が発行されました。
こちら ご覧いただけます。
【情報技術科】課題研究発表会を行いました。
平成31年1月22日(火),情報技術科の3年生が,課題研究発表会を行いました。
各班の研究テーマは次のとおりです。
1.資格取得(ITパスポート)
2.オリジナルキーホルダー製作
3.産業ウォッチの製作
4.プログラミング教室,防災マップの製作
5.ものづくり(ガラスランプ,神殿製作)
6.カヌーの製作
7.LEDを使ったアクリル板製作
【電気科】課題研究発表会を行いました。
平成31年1月21日(月),電気科の3年生が,課題研究発表会を行いました。
各班の研究テーマは次のとおりです。
1.シーケンス制御(とめそうじろうの製作)
2.資格取得とAutoCAD
3.自動散水機の製作
4.電気機器(回転機械)
5.小型アンプ・スピーカー製作
6.価値あるものを作り出す
身だしなみ一斉点検を行いました。
平成31年1月21日(月),身だしなみ一斉点検を行いました。
冬期休業明け(1月9日)から個人面談週間の中で,身だしなみの個別指導を
行い,本日,一斉点検を行いました。今年度も残り少なくなってきましたが,
最後まで生徒指導スローガン「愛」運動を徹底します。
・あ …挨拶を積極的に行い,コミュニケーションや良好な人間関係を養う。
・い …いつも正しい身だしなみで生活する。
【男子バレーボール部】県新人大会でベスト16に入りました。
平成31年1月19日(土)~20(日),宮城県高等学校バレーボール競技新人大会で,
ベスト16に入りました。厳しい試合が続きましたが,仙台三高,仙台南高を破って勝ち上
がり,シード校の白石工業高校と対戦しました。残念ながら健闘むなしく敗退してしまいま
したが,ベスト16という結果を自信にして,今後の練習に生かしてほしいです。