登米総合産業高校は産業スペシャリストの育成を目指して,地域に密着した教育活動を展開します。
「 夢・情熱・感動!めざせ!日本一の総合産業高校!」を合言葉に活力ある学校生活を送っています。
タブレット端末の個人購入(BYOD)の導入について
新高等学校学習指導要領が令和4年度から全面実施となり、次のことについて明記されています。
・主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善
・各学校におけるカリキュラム・マネジメントの確立
また、グローバル化や急速な情報化、技術革新など、社会の激しい変化への対応が求められており、多様な社会変化へ対応できる「産業スペシャリストの育成」を目指し、テクノロジーを活用した3つの新しい学びを実現します!
本校では、令和4年度入学生から、タブレット端末の個人購入(BYOD)を導入した授業を行っています。
※購入費用は、入学時に各家庭にご負担いただいております。
ICT教育の取組目標
【全体目標】 生徒たちに新しい学びを提供し、「できること」を増やすこと。
【具体的な取組目標】
① MIYAGI Style Ver.1(教員主体)で、わかりやすい授業を継続する。
② UDL(ユニバーサルデザインラーニング)を実践する。
③ 学習指導要領に則した「すべての教科で情報活用能力」を育成する。
④ 授業等の振り返りを、ウェブアンケート等を利用する。
⑤ インプットのためのノート(記録)でなく、アウトプットを意識したスライドや資料、プリント等の作成をさせる。
学校紹介MOVIE
学校情報
宮城県登米総合産業高等学校
〒987-0602
宮城県登米市中田町上沼字北桜場223番地1
TEL: 0220-34-4666
FAX: 0220-34-4655
E-Mail:
tomesou@od.myswan.ed.jp
公立高校ガイドブック
外部リンク
訪問者数
0
3
6
0
7
5
4
8
緊急連絡用掲示板
緊急連絡情報をお知らせします。
トピックがありません
トピックがありません