通学方法

・徒歩,自転車
 自宅から学校までは,徒歩または自転車で通学することになります。
 自転車で通学する場合には,最寄りの自転車販売店などで自転車点検を受け,
 学校所定のステッカーを車体に貼付すること。

・バス
 登米市の市民バスを利用して,通学することもできます。市民バス料金は,1回100円です。
 登米市様のご協力で農業実習棟南側にバスロータリーが設置されています。
 また,市民バスを利用して通学する高校生を対象に,学生定期券も販売されています。
 学生定期券の購入については,身分証明書の写し(新入生の場合は合格通知書の写し)などを
 添付して,「登米市市民バス学生定期券発行申込書」を販売事業所に提出する必要があります。
 詳細は,登米市ホームページ(外部リンク) に掲載されていますので,ご覧ください。

・バイク(原動付自転車)
 1学年の夏休みから原動付自転車(50cc以下のバイク)の免許取得が可能となります。
 一定の条件(原則的に,通学距離が10km以上30km以内を満たせば,通学許可の申請後
 バイク通学することができます。(令和2年度入学生よりスクーター,ビジネスバイクに限る)
 なお,バイク通学する場合は,学校で実施するバイク点検を受け,学校所定のプレートを車体
 に取り付け,ヘルメットには所定のラインテープなどを貼付すること。
  ※バイク通学は許可制となっていますので,必ず学校に申請をしてください。
  ※なお,在学中の自動二輪車運転免許取得は,安全確保の観点から禁止しています。