報告・連絡(ブログ)

活動報告・連絡

【空手道部】令和7年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会に出場しました

令和7年10月31日(金)~11月2日(日)石巻市総合体育館で実施された、
令和7年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会に出場しました。

<大会結果>
男子個人組手-61kg 優勝 熊谷 煌羽(2電)2連覇
男子個人組手+76kg 優勝 藤原 賀空(2電)2連覇
男子団体組手3人制   優勝 3年ぶり2回目
男子総合        第3位

個人組手の2名と団体組手3人制で来年1月に秋田県で実施される、東北選抜大会の
出場権を獲得することができました。

応援ありがとうございました。

七十七私募債による寄付に対する感謝状贈呈式の開催

このたび、七十七銀行『七七SDGs私募債』を通じて、株式会社オサベフーズ様より
「発電機」のご寄贈をいただきました。

そこで、令和7年10月30日(木)午後1時00分から本校にて感謝状の贈呈式
を行いました。

いただいた発電機を有効に活用させていただきます。

オサベフーズ様、ありがとうございました。

【福祉科】魅力発信動画で「文部科学大臣賞」を受賞

専門高校等の振興のため、生徒が作成した自校の魅力紹介動画を掲載するSNS(Instagram)
の新設に伴い、文部科学省が募集していた「専門高校等の魅力発信に係る動画」に福祉科2年生
有志が応募し、第35回全国産業教育フェア福島大会にて発表がありました。

結果は、「文部科学大臣賞(最優秀賞)」を受賞! 

全国の専門高校等から応募された約400動画の中から、「いいね」の数が多い動画で、特に
優秀と認められる動画として選ばれました!!

この動画を通して、小学生や中学生、その保護者の皆さんに少しでも専門高校の魅力が伝わり、
興味・関心が芽生えることを願います。

受賞動画はこちらからご覧いただけます(youtube)