報告・連絡(ブログ)

2020年1月の記事一覧

【福祉科】地域の方と「認知症カフェ」を行いました。

令和2年1月28日(火),老人福祉施設協議会登米地区連絡協議会主催で,地域人材育成研修として,本校を会場にして「認知カフェ」を行いました。

地域の方々・施設職員等々25名,本校2年福祉科生徒が参加しました。

音楽を楽しんだり,介護ロボットを体験するなど,認知症についての理解を深めることができました。

参加した生徒は「認知症のクイズがあり,地域の方と交流しながら楽しく勉強できました」と感想を述べていました。

【福祉科】介護福祉士国家試験の激励会を行いました。

令和2年1月22日(水),国家試験を受験する3年介護類型の生徒を激励会を行いました。
1・2年福祉科生徒から,激励のカードやプレゼントを渡しました。

科長からは「君たちの合格がこれから受験する後輩の自信つながる」との激励があり,受験者1人1人が決意表明を行いました。

令和2年1月26日(日)に夢メッセみやぎで行われた介護福祉士国家試験に14名の生徒が受験しました。

合格発表は3月25日です。全員の合格を期待しています。

 

【進路指導】合格体験発表会を行いました。

令和2年1月23日(木),「合格体験発表」を行いました。1年生にはインタビュー形式で,2年生には,パワーポイントを用いた発表形式で行い,3年生の代表生徒から,進学および就職の合格体験を発表してもらいました。
先輩方より,これまでの進路活動や高校生活を振り返り,合格や内定までに必要なポイントやアドバイスがありました。どの学年も自分自身のこれからの進路達成に向け,進路達成に大切なこと,今から何を準備すればよいのかなどを知ることができたのではないかと思います。


・1年生の様子(インタビュー形式)

・2年生の様子(発表形式)

【情報技術科】高校生が教えるドローンプログラミング教室を行いました。

令和2年1月22日(水),高校生が教えるドローンプログラミング教室を行いました。

今回は,登米市立中田中学校3年生36名を対象とし,トイドローンTello EDUを用いたプログラミング学習を情報技術科3年生が企画・実施しました。

ドローンを飛行させるコース(ミッション)をグループごとにつくり,そのミッションをタブレット端末(iPad)と接続されたトイドローンで攻略する。その後,他のグループのミッションにも挑戦しました。なかなかはじめはうまくいかない様子でしたが,慣れるにつれてミッションをクリアできたグループも多くありました。どのグループも意見を出し合い,協力して取り組む姿が見られました。

本校生徒にとって,「なぜ,プログラミング学習は必要といわれているのか」,「皆さんの未来はどんな世界になっているのか」など情報技術科で3年間学んできたことをアウトプットするよい機会となったのではないかと感じています。

ご協力いただきました登米市立中田中学校には,感謝申し上げます。

ありがとうございました。

※この出前授業は,高度情報化推進協議会・令和元年度ICT推進事業の助成を受けて実施しています。