報告・連絡(ブログ)

活動報告・連絡

【進路指導部】就職内定者・進学合格者 続々!!

令和2年度卒業予定者の就職内定状況(令和2年12月7日 現在)

※一部抜粋

※掲載は五十音順 

【農業科】

エスビー食品株式会社宮城工場,エスファクトリー東北株式会社,株式会社耕伸,株式会社櫻井農場,株式会社登米精巧,株式会社日高見牧場,マルニ食品株式会社,みやぎ登米農業協同組合,株式会社サンデリカ仙台第一事業所,IHミートパッカー株式会社宮城ミートセンター ほか

 

【機械科】

アルプスアルパイン株式会社古川開発センター,いすゞ自動車株式会社,株式会社登米精巧,株式会社ニッケ機械製作所,東北発電工業株式会社,トヨタ自動車株式会社,トヨタ自動車東日本株式会社,トヨテツ東北株式会社,ナブコトート株式会社,宮城NOK株式会社登米工場,株式会社SUBARU群馬製作所,YKKAP株式会社東北製造所 ほか

 

【電気科】

アルプスアルパイン株式会社古川開発センター,一般財団法人東北電気保安協会,株式会社登米村田製作所,住友電気工業株式会社横浜製作所,東京理化器械株式会社宮城工場,東北電力ネットワーク株式会社,トヨテツ東北株式会社,株式会社ユアテック,東北送配電サービス株式会社,JR東日本メカトロニクス株式会社,YKKAP株式会社東北製造所 ほか

 

【情報技術科】

アイリスオーヤマ株式会社,伊藤ハムデイリー株式会社,及川被服株式会社,株式会社七十七銀行,株式会社スタンレー宮城製作所,株式会社登米村田製作所,株式会社米山アパレル,三光化成株式会社宮城工場,東北電子工業株式会社,みやぎ登米農業協同組合,ABCシステム株式会社 ほか

 

【商業科】

アイエイチロジスティクサービス株式会社,アイリスオーヤマ株式会社,石巻信用金庫,株式会社ウジエスーパー,株式会社オサベフーズ,株式会社スタンレー宮城製作所,株式会社東北フジパン仙台工場 ほか

 

【福祉科】

医療法人華桜会,医療法人仁泉会介護老人保健施設なかだ,株式会社宮城登米広域介護サービス,社会福祉法人登米福祉会,有限会社さくら,有限会社みんなの家 ほか

 

 

令和2年度卒業予定者の進学合格状況(令和2年12月1日現在)

※一部抜粋 

【農業科】

岩手県立農業大学校,宮城文化服装専門学校,仙台こども専門学校,仙台ヘアメイク専門学校 ほか

 

【機械科】

東北学院大学,東北職業能力開発大学校,東北電子専門学校 ほか

 

【電気科】

東北福祉大学,東北職業能力開発大学校,宮城県調理製菓専門学校 ほか

 

【情報技術科】

仙台青葉学院短期大学,東北職業能力開発大学校,仙台デザイン&テクノロジー専門学校,ホンダテクニカルカレッジ関東,東北電子専門学校 ほか

 

【商業科】

仙台こども専門学校,仙台医療秘書福祉専門学校,仙台ヘアメイク専門学校,東北電子専門学校,仙台総合ペット専門学校,駿台観光&外語ビジネス専門学校 ほか

 

【福祉科】

東北福祉大学,仙台青葉学院短期大学,宮城誠心短期大学,葵会仙台看護専門学校,仙台リハビリテーション専門学校,一関市医師会附属一関准看護高等専修学校 ほか

【機械工作部】全日本製造業コマ大戦2020学生大会「まほろばホール場所」に参加しました。

 令和2年11月7日(土)に行われた,全日本製造業コマ大戦2020学生大会「まほろばホール場所」に,機械工作部の1・2年生が出場しました。

 「製造業コマ大戦」とは,直径20mm,長さ60mmの寸法内でコマを製作し,直径25cmの土俵上で戦わせます。機械工作部から2チームが参加し,10校20チームのトーナメント戦を勝ち上がり,初出場ながらベスト8に進出することができました。応援ありがとうございました。

  

産業祭が行われました。

令和2年11月13日(金)産業祭が行われました。

今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止の状況を受け,一般公開を中止し校内発表のみの実施となりました。

  

  

  

         

【電気科】「令和2年度 第19回高校生ものづくりコンテスト宮城県大会・電気工事部門」に出場しました。

 令和2年11月6日(金)に「令和2年度第19回高校生ものづくりコンテスト宮城県大会・電気工事部門 兼 高校生ものづくりコンテスト2021東北大会電気工事部門宮城県予選会」が宮城県立大崎高等技術専門校を会場に行われました。本大会は事前に与えられた課題を制限時間内に完成させ,その完成度を競う大会です。県内の高校から11名が参加し,本校からは電気科2年生2名が出場しました。7月から放課後を利用して練習を重ね大会に挑みました。その結果,2年電気科 工藤 泰智 君が第2位に入賞しました。応援ありがとうございました。

 

【進路指導部】2学年の生徒に対し,3学科ずつ10/29と11/5の2週に分けて進路講話を実施しました。

就職担当(就職支援員)から,

①働くとは

②経営者があなたに求める人間力(総合力)

③進路目標の具体化と実力養成

④新3年,三者面談までの必須作業

⑤頑張った先輩のお話

⑥贈る言葉

という内容で講話をいただきました。

 

進学担当からは,

①今年度の進学希望状況

②学校の分類

③入試制度

④進学推薦基準

という内容で講話をいただきました。

 

2年生の生徒たちは,これからの自分の進路実現に向けて,真剣に講話を聞いていました。

 

 

 

【機械科】「高校生ものづくりコンテスト宮城県大会・旋盤作業部門」に出場しました。

 令和2年10月23日(金)・24日(土)に「高校生ものづくりコンテスト宮城県大会・旋盤作業部門」が仙台高等技術専門校を会場に行われました。本大会は専門知識に関する学科試験と,当日発表される図面の部品を規定時間内に加工する技能競技を行い,その完成度を競う大会です。県内の9校から選出された12名の選手が参加し,日頃から練習してきた旋盤加工技術を競い合いました。

 本校からは,2年機械科 二階堂 亮太 君が出場しました。規定時間内にしっかりと部品を完成させ優良賞をいただくことができました。応援ありがとうございました。

 

 

【1年福祉科】リモート施設見学を実施しました。

8月21日(金)の授業で,リモートによる施設見学を行いました。
今回は,有限会社みんなの家の関連施設(デイサービス・グループホーム等)をリモートで案内していただき,施設の役割やどんな生活を送っているかなどについて詳しく学びました。
社長である猪又 実 様から講話をいただいたり,利用者の方と手を振ってコミュニケーションを図ったりと,リモートならではの施設見学を行うことができ,貴重な体験となりました。

  

【吹奏楽部】第4回定期演奏会を行いました。

令和2年11月7日(土),登米祝祭劇場を会場に第4回定期演奏会を行いました。新型コロナウイルスの感染対策を講じながら,無事,定期演奏会を開催することができました。今年度はコンクールの中止や無観客での演奏会が多く,初めて観客の前で演奏をすることができ,部員からは「緊張したけど,聴いてくれる人がいてくれて嬉しかった」との感想がありました。演奏会の開催に向けて,ご支援していただきました皆様,また,当日ご来場いただきました皆様,誠にありがとうございました。

   

【吹奏楽部】文化賞を受賞しました。

令和2年11月3日(火),文化の日に登米市功労者表彰ならびにスポーツ・文化賞の表彰式が行われました。本校吹奏楽部は,昨年度出場した「第25回日本管楽合奏コンテスト全国大会」の出場を受け,登米市より「文化賞」を受賞しました。また,吹奏楽部部長が受賞者を代表して挨拶を述べ,ご来賓の方々からお褒めのお言葉をいただきました。今後も,今回の受賞に恥じぬよう,さらに向上できるよう努めていきます。

【空手道部】令和2年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会に出場しました。

令和2年10月30日(金)~令和2年11月1日(日) 令和2年度宮城県高等学校新人大会空手道競技会が石巻市総合体育館を会場にして行われました。本校空手道部の結果は以下のとおりです。

男子総合    第3位

男子団体組手  第2位

男子個人組手 -61kg級 第2位 川熊 海斗(1年機械科)

       -68kg級 第2位 鈴木 陽翔(1年情報技術科)

       -76kg級 第2位 羽生 大輝(2年電気科)

以上の3名は令和3年1月21日(木)から山形県天童市で実施される,第34回東北高等学校空手道選抜大会への出場が決定いたしました。今度は宮城県の代表として,全国選抜大会出場を目指して頑張ります。

応援ありがとうございました。

【2学年】インターンシップの中止について

 今年度も就業体験の一環としてインターンシップを計画しておりましたが,全国的に新型コロナウイルス感染症の感染収束の兆しは見えず,感染拡大防止に関して一層の取り組みが求められる状況であることや,受け入れ先のコロナ禍における様々な実情を総合的に判断いたしまして,今年度のインターンシップは中止とさせていただくことになりました。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

サーマルカメラを導入しました!

 新型コロナウイルス感染症の拡大による「新しい生活様式」の実践が求められる中,本校では生徒の体調管理の補助として,体温測定用のサーマルカメラを導入いたしました。生徒の登校時間帯に合わせて,生徒昇降口にカメラを設置して体温測定を行っています。
 また,日中はカメラを事務室前に設置し,お客様の体温測定にも使用しています。

【機械工作部】ロボットコンテスト2020,2連覇達成!!

令和2年9月19日(土),今年の全国産業教育フェア,第28回全国高等学校ロボット競技大分大会の県大会の代替大会である「ロボットコンテスト2020」が石巻工業高校を会場に行われました。本校からは機械工作部が出場しました。今年はコロナ禍の影響で例年より遅い6月からの製作スタートとなりましたが,今までのノウハウを生かしてロボットを完成させました。結果は参加6チーム中,見事優勝を勝ち取り,昨年に続き2連覇を達成することができました。応援ありがとうございました。

【女子バレーボール部】第73回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 宮城県代表決定戦に出場しました。

令和2年9月13日(日),第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会宮城県代表決定戦に出場しました。

結果は初戦で負けてしまいましたが,県の大会でプレーできたことは貴重な経験になったと思います。

また,3年生はこの試合が最後の公式戦となりました。試合後は涙を流しながらも,後輩たちに感謝の気持ちを伝えて

いました。3年生のみなさん,おつかれ様でした。応援していただいた皆様ありがとうございました。

 

【吹奏楽部】日本クラシック音楽コンクール宮城予選に出場しました。

令和2年8月14日(金),日本クラシック音楽コンクール(アンサンブル部門)宮城予選に出場しました。

結果は見事予選を通過し,本選への出場が決まりました。

部員からは「夏休み中もコンクールに向けて一生懸命練習したので,良い結果が出て嬉しかった。」

との声がありました。

10月に行われる本選でも,実力を発揮してほしいと思います。

【空手道部】宮城県高等学校空手道競技会に参加しました。

令和2年8月8日(土)・9日(日),宮城県高等学校空手道競技会に出場しました。

県総体の代替大会として登米総合体育館「蔵ジアム」を会場に実施されました。

男子個人組手で第3位,男子団体組手で第3位という結果でした。

3年生はこれが最後の大会になります。これからは自分の進路達成のため進んでほしいと思います。

1・2年生は新チームとして,新人大会に向け頑張ってほしいと思います。

【福祉科】外部講師による介護実習を行いました。

令和2年8月5日(水),3年福祉科にて外部講師による介護実習を行いました。

校外での介護実習の実際について,外部講師の方々からご指導をいただき,科目「介護実習」の

代替授業としています。

講師には,株式会社宮城広域介護サービスの半田様,千田様をお迎えし,訪問介護および訪問入浴の

実際についてご指導をいただきました。

【参加した生徒の感想】

 「訪問入浴をするときは,利用者の方が安心して気持ちよく入浴ができるよう一つ一つの動作で声がけを
  して安全に介助することを心がけることが大切だということがわかりました。その人らしく過ごせるよ
  う尊厳を保持して生活を支えていけるよう介護する際は気をつけようと思います。」


 

【硬式野球部】第三グランド(野球場)の照明を寄贈していただきました

令和2年8月2日,登米市中田町にある有限会社大柳電気様より,本校第三グラウンド(野球場)の照明工事を寄贈していただきました。社長の鈴木 悟様からは,「この地域を盛り上げてほしい。仲間と共に最高の高校生活を送ってほしい。」との応援をいただきました。

感謝の気持ちを胸に,8月29日から始まる秋季大会に向けて練習に励みたいと思います。ありがとうございました。

  

 

1日体験入学を行いました

令和2年8月1日(土),中学生対象の1日体験入学を行いました。

今年度は感染症予防対策として中学生のみの体験となりました。

午前の部112名,午後の部75名の生徒が見学に来ていただきました。

参加した中学生達は,緊張しながらも本校生徒の説明を聞いてくれました。

中学生の皆さん,来年度本校でお会いできることを楽しみにしております。

  

  

 

【3学年】模擬面接指導を行いました

これからの就職試験・進学試験に向けて「3学年模擬面接指導」が,7月20日~30日の間

放課後に行われました。

面接試験での入退室,返答,言葉遣いについて,学科毎に取り組みました。

 終了後は,面接官役の先生から生徒へアドバイスや評価を行いました。

 

 

 

【バレーボール部】登米栗原地区バレーボール交流試合に出場しました。

 

令和2年7月23(木),本校を会場に,登米栗原地区バレーボール交流試合が行われました。

試合には佐沼高校,一迫商業高校が参加し,本校は2戦2勝で見事一位になりました。

新年度が始まり,部活動が思うようにできない日が続きましたが,この交流試合に向けて部員全員が一生懸命練習に取り組みました。三年生のみなさんは,この大会で得た勢いをこれからの進路活動に生かしてほしいと思います。

防災避難訓練を行いました。

令和2年7月16日(木),6校時目(LHR)に防災避難訓練を行いました。

宮城県沖を震源とするマグニチュード7.0の地震を想定した訓練を行いました。

今年はコロナウィルス感染症予防のため,各学年毎に避難する形となりました。

 

 

【情報研究部】フェイスシールドを製作し,登米市教育委員会に届けました。

 登米市教育委員会からの依頼を受け,地域貢献活動の一環として3Dプリンターを使って

 新型コロナウイルス感染防止用のフェースシールドを製作しました。

 令和2年7月8日(水)に情報技術科3年生2名が部の代表として,登米市中田庁舎を訪問し,

 高橋教育長にフェースシールド128組を届けてきました。

 なお,その時の様子が,令和2年7月15日(水)の河北新報朝刊に掲載されました。

【野球部】KHB東日本放送から取材を受けました。

本校野球部がKHB東日本放送から取材を受けました。

令和2年7月20日(月)18時50分から18日の初戦の様子も交えて放映されるそうです。

 ※7月21日(火)に放映変更となりました。

番組名は,「夏声ナツノコエ宮城県高校野球大会」です。

ぜひ,ご覧ください。

【学校PR】一日体験入学・学校紹介について,動画を作成しました。

一日体験入学の参加申込の受付が始まっています。

参加申込みは,令和2年7月10日(金)16時までです。

一日体験入学の参加申込に合わせて,動画を作成しましたのでご覧ください。
 https://youtu.be/bic1sYcRsCY

 

学校紹介および令和3年度高校入試について,動画を作成しました。

 https://youtu.be/Fb9g-DHYQKE

各科分散登校②

令和2年5月29日(金),各科分散登校②

本日は各科で分散登校を行い,機械科,情報技術科,福祉科の生徒が登校しました。

3年生は進路講話,2年生は各クラスでzoomを使用し情報モラル研修と進路講話,

1年生は各クラスでzoomを使用し情報モラル研修とホームルームを行いました。

 

<3年生>

  

  

 

<2年生>

  

  

 

<1年生>

  

  

各科分散登校①

令和2年5月28日(木),各科分散登校①

本日は各科で分散登校を行い,農業科,電気科,商業科の生徒が登校しました。

3年生は進路講話,2年生は各クラスでzoomを使用し情報モラル研修と進路講話,

1年生は各クラスでzoomを使用し情報モラル研修とホームルームを行いました。

 

<3年生>

  

  

<2年生>

  

  

<1年生>

  

 

分散登校6日目

令和2年5月26日(火),分散登校6日目。

本日は,2学年の機械科,情報技術科,福祉科の生徒が登校し,ホームルームを行いました。

人数が30人を超えるクラスは,2つのグループに分かれてホームルームを行いました。

Google Meetを活用した学年集会を行いました。

  

  

  

 

分散登校5日目

令和2年5月25日(月),分散登校5日目。

本日は,2学年の農業科,電気科,商業科の生徒が登校し,ホームルームを行いました。

人数が30人を超えるクラスは,2つのグループに分かれてホームルームを行いました。

Google Meetを活用し,学年集会を行いました。

  

  

  

分散登校4日目

令和2年5月21日(木),分散登校4日目。

本日は,3学年の機械科,情報技術科,福祉科の生徒が登校し,ホームルームを行いました。

人数が30人を超えるクラスは,2つのグループに分かれてホームルームを行いました。

  

  

  

分散登校3日目

令和2年5月20日(水),分散登校3日目。

本日は,3学年の農業科,電気科,商業科の生徒が登校し,ホームルームを行いました。

人数が30人を超えるクラスは,グループに分かれてホームルームを行いました。

  

  

  

分散登校2日目

令和2年5月19日(火),分散登校2日目。

本日は,1学年の機械科,情報技術科,福祉科の生徒が登校し,ホームルームを行いました。

人数が30人を超えるクラスは,2つのグループに分かれてホームルームを行いました。

  

   

   

  

オンラインホームルームを試験的に行いました。

令和2年4月20日,臨時休校が続いている状況ですが,どのように生徒たちは過ごしているのだろうか。
生徒たちの様子,クラスでの連絡事項等を確認したいと考え,試験的にあるクラスでオンラインホームルーム
を行いました。
引き受けてくれた担任の先生が,クラスでの協働作業を意識した取組みを準備してくれました。
多くの先生方にも見学いただき,今後の取組みの参考になりそうです。

 

令和2年度入学式を行いました。

令和2年4月8日(水),令和2年度入学式を行いました。

今年度は,新型コロナウィルス感染症対策のため,各教室で入学式を行いました。

担任の先生方から一人ひとり呼名され,校長先生から新入生144名の入学が許可されました。

新入生代表宣誓では,「志を高く持ち、将来を担うための知識や技術を広く学んでいきたい」と,

力強く宣誓しました。

また,その様子を別フロアの教室にいる保護者の方々にライブ配信しました。

令和2年度着任式・新任式・始業式を行いました。

令和2年4月8日(水),令和2年度着任式・親任式・始業式を行いました。

新型コロナウィルス感染予防のため,体育館による式ではなく,教室で放送による式を行いました。

着任式では,新しく着任された校長先生,新任式では,新しく転任されてきた先生方の紹介がありました。

転任された先生方を代表して服部教頭先生からご挨拶をいただき,短縮した形で行われました。

その後,始業式が行われ,校長先生からご挨拶をいただきました。

 

例年より早く,第2グラウンドの桜が満開となっています。

 

令和元年度修業式・離任式を行いました。

令和2年3月25日(水),令和元年度修業式・離任式を行いました。

コロナウィルス感染リスクへの対応により,3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休業としていましたが,

本日,予定通り,終業式・離任式を行うことができました。

修業式では,校長先生からお話をいただきました。

 

離任式では,ご退職される先生方,ご栄転される先生方の紹介があり,今年度も多くの先生方をお送りすることに

なりました。