報告・連絡(ブログ)

活動報告・連絡

【電気科】東北職業能力開発大学校(ポリテク)より,ものづくり実践指導(クラフトマン21事業)をしていただきました。

東北職業能力開発大学校の太田先生のご指導のもと,19日(日)に第二種電気工事士技能試験を控えた電気科1年生と2年生の生徒に対して,令和3年12月16日(木)放課後に技能試験講習会のご指導をいただきました。技能試験が直前に迫り,最後の技能試験の細かな注意点などを丁寧にご指導いただきました。
お忙しい中,大変ありがとうございました。全員の合格を目指して頑張ります。

  

  

【1年機械科・電気科】産業基礎の授業で(株)登米精巧の施設見学をさせていただきました。

12月15日(水),産業基礎の授業の一環として,機械科1年生・電気科1年生が登米市の株式会社登米精巧様へ施設見学に行ってまいりました。たくさんの金属加工の機械を見学させて頂きました。自動車の部品や生産ロボットなどを製造しており,その高い技術力に驚きました。ものづくりに取り組む姿勢を直に見学させて頂き,これからの工業の専門を学ぶことや進路を考える上で大変貴重な体験となりました。
お忙しい中,見学させて頂いた登米精巧の皆様ありがとうございました。

 

 

【福祉科】仙台大学体育学部健康福祉学科の皆さんに出前講座を実施していただきました。

12月10日(金),仙台大学体育学部健康福祉学科の堀江竜弥先生,後藤満枝先生,福田伸雄先生と学生9名をお招きし,出前講座をしていただきました。当日は認知症VRを使い,認知症の方の物の見え方について体験した他,近年,介護時の腰痛を予防することができるとして話題のパワーアシストスーツを装着したり,コミュニケーションロボットと実際に会話をするという貴重な体験をさせていただきました。生徒達は,目を輝かせながら講義を受け,「介護を受ける立場を体験したことで、声がけや介助方法を考える機会となった」「介助を提供する側も受ける側も「幸せ」と思える介護がしたい」などと感想を述べていました。また,体験だけではなく,堀江先生の講義の中で「介護はお世話ではなく,その人を支えること」との話がとても印象に残ったとの感想も聞かれました。
お忙しい中,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

  

  

 

 

おおあみプロジェクションマッピング2021を実施します

昨年に引き続き,おおあみプロジェクションマッピングを実施することが決定しました。

  
(写真は,昨年の様子)

地域の高校生が映像と音楽を組み合わせたプロジェクションマッピング行います。近隣の小学校等の児童のディジタル作品の投影や本校吹奏楽部が演奏する予定です。多くの皆様にご覧いただき,楽しんでいただければ幸いです。

詳細は,特設のホームページに掲載しますので,ご確認ください。

なお,新型コロナウィルス感染症拡大防止ため,マスクの着用,咳エチケット,ソーシャルディスタンス等にご理解とご協力のうえ,ご来場いただければ幸いです。

 

日時: 令和3年12月11日(土)18時00分から19時00分まで

    令和3年12月23日(木)18時00分から19時00分まで

    令和4年1月14日(金)18時00分から19時00分まで

会場: 南佐沼通り(遊佐内科胃腸科駐車場付近)

 

※なお,新型コロナウィルス感染拡大防止対策の一環として,Youtube Live配信を予定しています。
 会場に来場いただかなくても,スマートフォン等でご覧いただくことができます。
 ぜひ,お楽しみください。詳細は,開催日前日までに「特設ページ」に掲載いたします。

 

※2021.12.14追記
 ミヤギテレビの「OH!バンデス」の番組内で生放送されることに
 なりました。詳細は,こちらをご覧ください。