報告・連絡(ブログ)

活動報告・連絡

学校 平成27年度学校公開について

 本校では保護者の皆様や地域の方々,学校関係者に,教育活動をご覧いただき,今後一層の地域連携推進の一助となるよう,下記のとおり学校公開を実施いたします。

1.公開日
 平成27年7月6日(月)から7月10日(金)

2.公開時間
 9時00分から15時20分(12時45分から13時30分までは昼休みです。)
  ※ 学校行事により,次の2日間は公開時間が変更となっています。
    7月7日(火)は12時45分(4校時)まで公開
    7月8日(水)は13時30分(5校時)から公開

3.公開内容
 (1) 授業参観
 (2) 校舎見学(教室,特別教室,各科教室,体育館,図書室等)

その他の詳しい内容は,こちら(保護者案内,PDF形式,156KB) をご覧ください。

1ツ星 【文化部】栗原・登米支部総合文化祭に参加しました。

 6月27日(土)から28日(日)に行われた第22回栗原・登米支部総合文化祭に,本校の写真部,美術部,文芸部,工業部,家庭部が展示発表で参加しました。

  
  
  

写真部で展示発表した作品の中から,4作品が入賞しました。
 銀賞 「帰り道」 千葉芹菜(3年情報技術科)
 銅賞 「なにを撮ろうかな」 千葉芹菜(3年情報技術科)
 銅賞 「岩井崎」 千葉香里(3年情報技術科)
 銅賞 「最後の夏だね」 千葉涼佳(3年情報技術科)

体育・スポーツ 【硬式野球部】第97回選手権宮城大会の組み合わせが決まりました。

本日,第97回全国高等学校野球選手権宮城大会の抽選会が行われました。
高校野球には欠かすことのできない大会であり,本校硬式野球部も統合後初めての選手権大会となります。
まずは一勝,そして,甲子園出場を目指して頑張って欲しいものです。
今年の開会式は,平日開催となるようで,本校は1回戦からの試合となりました。
応援のほど,よろしくお願いします。

・今後の予定
 7月7日(火) 10:00から 開会式(楽天Koboスタジアム宮城にて)
 7月8日(水) 12:30試合開始予定 (蔵王球場にて)
          1回戦 対迫桜高校

鉛筆 【2学年】キャリア・インターンシップの事前指導を行いました。

キャリア・インターンシップが7月22日(水)から24日(金)の3日間の日程で2学年対象に行われます。
現在は,実習先も決定し,受入企業との打ち合わせ等が行われています。

本日,キャリア・インターンシップをする2学年対象に(株)昭栄広報の安住さち子氏を招いて,事前指導を行いました。
インターンシップとは?,インターンシップに行くにあたり忘れないで欲しいこと,インターンシップに行く前のチェック,当日の注意点など丁寧にお話いただきました。
最後には,「あなたならどうする・・・?実際にやってみよう!」と題して,実際の場面を想定して,演習も行いました。

 

鉛筆 【1学年】保健講話を行いました。

 本日6校時,1学年を対象に保健講話を行いました。東部保健福祉事務所の小川美穂氏より「たばこと健康」についてお話をいただきました。

 

<生徒の感想>
 ・たばこは絶対吸わないと思いました。母がたばこを吸っていますが,禁煙を勧めようと思います。
  たばこはデメリットばかりで,メリットは1つもないことがわかりました。
 ・受動喫煙の恐ろしさを知ったので,たばこを吸う人が減ればいいと思いました。
 ・たばこを買うだけでもお金がかかるのに,たばこが原因で病気になって病院にかかるのは,お金の無駄だと思います。

※なお,平成27年度の保健講話は各学年で実施を予定しています。2年生は7月に「性教育」,3年生は12月に「心の健康」でそれぞれ講話を行います。