活動報告・連絡
平成28年度前期生徒総会を行いました。
平成28年度前期生徒総会を行いました。総会では,平成27年度の行事報告,生徒会会計決算報告,監査報告が
承認されました。平成28年度生徒会活動方針が示され,「一致団結」というスローガンのもと活動することが決まりました。
その他,生徒会活動計画,各種委員会活動方針,生徒会会計予算案が承認されました。

また,各クラスからは要望事項が出され,平成28年度後期生徒総会までの検討事項としました。
最後には,平成27年度後期生徒総会で検討事項とされた「ベランダの利用について」,「カーディガンの着用について」,
生徒会代表から説明がありました。
承認されました。平成28年度生徒会活動方針が示され,「一致団結」というスローガンのもと活動することが決まりました。
その他,生徒会活動計画,各種委員会活動方針,生徒会会計予算案が承認されました。
また,各クラスからは要望事項が出され,平成28年度後期生徒総会までの検討事項としました。
最後には,平成27年度後期生徒総会で検討事項とされた「ベランダの利用について」,「カーディガンの着用について」,
生徒会代表から説明がありました。
【電気科】第三種電気主任技術者免状の認定校となりました。
経済産業省の審査を受け「学校等の認定基準」に適合し,第三種電気主任技術者の認定校と
なりました。平成27年度卒業生から適用されることになり,卒業後,定められた条件である
「実務経験3年以上」で申請し,認められれば,第三種電気主任技術者免状を取得することが
できます。
【硬式野球部】第10回春季宮城県高校野球東部地区大会が行われました。
本日,第10回春季宮城県高等学校野球東部地区大会が行われ,本校硬式野球部が初戦を戦いました。
試合結果は.次の通りです。
試合結果は.次の通りです。
涌 谷 | 000 | 020 | 001 | 3 |
登米総産 | 000 | 100 | 000 | 1 |
PTA・教育振興会総会を行いました。
本日,PTA・教育振興会総会を行いました。
総会前には授業参観が行われ,多くの保護者の方に参観いただきました。
総会では,平成27年度のPTA活動報告・会計報告,平成28年度のPTA活動計画・予算案が承認されました。
また,平成28年度PTA役員が選出され,紹介されました。
そして,これまで本校PTAの設立やその活動に御尽力いただいた顧問の阿部様,5名の役員の方々に感謝状が贈呈されました。
この場をお借りして,改めて御協力に感謝致します。


総会後には学年PTAや学級懇談会が行われ,保護者の方々と情報交換を行うことができました。
お忙しい中,御参加いただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。
総会前には授業参観が行われ,多くの保護者の方に参観いただきました。
総会では,平成27年度のPTA活動報告・会計報告,平成28年度のPTA活動計画・予算案が承認されました。
また,平成28年度PTA役員が選出され,紹介されました。
そして,これまで本校PTAの設立やその活動に御尽力いただいた顧問の阿部様,5名の役員の方々に感謝状が贈呈されました。
この場をお借りして,改めて御協力に感謝致します。
総会後には学年PTAや学級懇談会が行われ,保護者の方々と情報交換を行うことができました。
お忙しい中,御参加いただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。
身だしなみ事前点検を行いました。
本日,全校生徒を対象に身だしなみ事前点検を行いました。
今年度から毎月実施することになり,今年度はじめての身だしなみ事前点検を行いました。
事前点検,再点検①,一斉点検,再点検②の流れで,点検していきます。
産業高校として多くの生徒が就職を選択すること,規則を守ることの大切さを自覚させたいという思いから,
身だしなみは大切と考え,全校で取り組んでいます。
今年度から毎月実施することになり,今年度はじめての身だしなみ事前点検を行いました。
事前点検,再点検①,一斉点検,再点検②の流れで,点検していきます。
産業高校として多くの生徒が就職を選択すること,規則を守ることの大切さを自覚させたいという思いから,
身だしなみは大切と考え,全校で取り組んでいます。