活動報告・連絡
スポーツ大会2日目を行いました。
平成28年7月21日(木),スポーツ大会(2日目)を行いました。
バスケットボール,ミニサッカー,クラス対抗リレーの3種目を行い,結果は次のとおりです。
・種目別結果
バスケットボール
優勝 2年農業科B
第2位 2年機械科B
第3位 3年農業技術科・園芸ビジネス科,3年機械システム科A,
ミニサッカー
優勝 2年商業科A
第2位 3年普通科1組B
第3位 3年電気システム科,2年情報技術科
クラス対抗リレー
優勝 2年福祉科
第2位 1年情報技術科
第3位 1年福祉科
スポーツ大会1日目を行いました。
平成28年7月20日(水),スポーツ大会(1日目)を行いました。
天気にも恵まれ,大きな怪我もなく1日目を終えることができました。
バレーボール,バドミントン,ソフトボール,障害物走の4種目を行い,結果は,次のとおりです。。
・種目別結果
バレーボール
優勝 2年情報技術科A
第2位 2年商業科
第3位 1年機械科B,1年福祉科
バドミントン
優勝 3年機械システム科
第2位 2年情報技術科B
第3位 2年電気科A,2年商業科
ソフトボール
優勝 3年機械システム科
第2位 2年電気科
第3位 3年農業技術科・園芸ビジネス科,2年福祉科
障害物走(得点の高い順)
3機シ,2農,1情,2商,2機,3普1,3電シ,2福,1電,3農技・園ビ,1商,1農,1機,1福,2情,3普2,2電,3情









天気にも恵まれ,大きな怪我もなく1日目を終えることができました。
バレーボール,バドミントン,ソフトボール,障害物走の4種目を行い,結果は,次のとおりです。。
・種目別結果
バレーボール
優勝 2年情報技術科A
第2位 2年商業科
第3位 1年機械科B,1年福祉科
バドミントン
優勝 3年機械システム科
第2位 2年情報技術科B
第3位 2年電気科A,2年商業科
ソフトボール
優勝 3年機械システム科
第2位 2年電気科
第3位 3年農業技術科・園芸ビジネス科,2年福祉科
障害物走(得点の高い順)
3機シ,2農,1情,2商,2機,3普1,3電シ,2福,1電,3農技・園ビ,1商,1農,1機,1福,2情,3普2,2電,3情
「登米総産だより」の第4号を発行しました。
「登米総産だより」の第4号を発行しました。
ホームページ内の お便り からダウンロード・閲覧することができます。
【PTA活動】朝の一声運動・マナーアップ運動を行いました。
平成28年7月15日(金),登校時間に合わせて,PTA活動の一環として「朝の一声運動・マナーアップ運動」を行いました。
命の大切さを学ぶ教室を行いました。
平成28年7月12日(火),命の大切さを学ぶ教室を行いました。
今回の教室では,「交通事故で家族を失うということ」と題して,みやぎ交通事故遺族の会(杜のいぶき)の佐藤氏から
交通事故でお子さんを亡くしたときの心境について,お子さんの写真を見せていただきながらお話いただきました。
生徒たちは,命の尊さを改めて考えさせられる機会になったのではないかと思います。
今回の教室では,「交通事故で家族を失うということ」と題して,みやぎ交通事故遺族の会(杜のいぶき)の佐藤氏から
交通事故でお子さんを亡くしたときの心境について,お子さんの写真を見せていただきながらお話いただきました。
生徒たちは,命の尊さを改めて考えさせられる機会になったのではないかと思います。