活動報告・連絡
【美術部】高校生絵画展IN登米市2017入賞作品展が行われています。
高校生絵画展IN登米市2017の入賞作品展が行われています。
本校生徒・岩渕(3年福祉科)の「新緑の三滝堂」が展示されています。お時間があれば,ご覧ください。
期間: 平成29年7月8日(土)~16日(日) 9時00分~16時30分
場所: 登米市髙倉勝子美術館(登米市登米町寺池桜小路88-1)
本校生徒・岩渕(3年福祉科)の「新緑の三滝堂」が展示されています。お時間があれば,ご覧ください。
期間: 平成29年7月8日(土)~16日(日) 9時00分~16時30分
場所: 登米市髙倉勝子美術館(登米市登米町寺池桜小路88-1)
【学校行事】芸術鑑賞会を行いました。
平成29年7月6日(木),登米祝祭劇場大ホールで芸術鑑賞会を行いました。
平成29年度の演目は,日本芸能「和力」(大道芸・笛・三味線)でした。
それぞれの楽器を体験させていただく機会もあり,貴重な時間を過ごすことができました。
平成29年度の演目は,日本芸能「和力」(大道芸・笛・三味線)でした。
それぞれの楽器を体験させていただく機会もあり,貴重な時間を過ごすことができました。
【商業部】東北六県高等学校ワープロ競技大会に参加しました。
平成29年7月1日(土),福島県立郡山商業高校を会場に行われた東北六県高等学校ワープロ競技大会に参加しました。
目標を東北ベスト16以上に設定して取り組んできた結果,団体第11位という結果でした。
応援ありがとうございました。
目標を東北ベスト16以上に設定して取り組んできた結果,団体第11位という結果でした。
応援ありがとうございました。
【空手道部】東北高等学校空手道選手権大会に出場しました。
平成29年6月23日(金)~25日(日),福島県猪苗代町総合体育館(カメリーナ)で行われた第39回東北高等学校
空手道選手権大会に出場しました。応援ありがとうございました。

・大会結果
男子団体組手
対 青森北高校 2-3 準々決勝敗退
空手道選手権大会に出場しました。応援ありがとうございました。
・大会結果
男子団体組手
対 青森北高校 2-3 準々決勝敗退
【防災】地震避難訓練を行いました。
平成29年6月27日(火),地震避難訓練を行いました。
「宮城県沖を震源とする推定マグニチュード8.0の地震が発生し,激しい揺れが1分程度続いた。これにより,実習棟1階の
庁務室より火災が発生した。」と想定し,避難訓練を行いました。
1年生にとっては初めての避難訓練であり,避難経路の確認をしました。
「宮城県沖を震源とする推定マグニチュード8.0の地震が発生し,激しい揺れが1分程度続いた。これにより,実習棟1階の
庁務室より火災が発生した。」と想定し,避難訓練を行いました。
1年生にとっては初めての避難訓練であり,避難経路の確認をしました。