活動報告・連絡
【2学年】修学旅行の全日程が終了しました。
平成29年12月16日(土),修学旅行最終日を迎えました。
4日目は,金閣寺,清水寺を見学しました。





その後,伊丹空港へ,あっという間の修学旅行となりました。
期間中は,大きなトラブルもなく,すべての日程を滞りなく,終えることができました。
4日目は,金閣寺,清水寺を見学しました。
その後,伊丹空港へ,あっという間の修学旅行となりました。
期間中は,大きなトラブルもなく,すべての日程を滞りなく,終えることができました。
【2学年】修学旅行の様子(3日目報告)
平成29年12月15日(金),修学旅行3日目が終了しました。
3日目は,京都市内で班別研修を行いました。





3日目は,京都市内で班別研修を行いました。
【2学年】修学旅行の様子(2日目報告)
平成29年12月14日(木),修学旅行2日目が終了しました。
2日目は,USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を見学し,
その後,京都市内の宿泊先へ移動しました。

(左:農業科,右:機械科)

(左:電気科,右:情報技術科)

(左:商業科,右:福祉科)

(USJ内にて)



(宿泊先にて,夕食直前,早く食べたいなー!)
2日目は,USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を見学し,
その後,京都市内の宿泊先へ移動しました。
(左:農業科,右:機械科)
(左:電気科,右:情報技術科)
(左:商業科,右:福祉科)
(USJ内にて)
(宿泊先にて,夕食直前,早く食べたいなー!)
【2学年】修学旅行の様子(1日目報告)
平成29年12月13日(水),修学旅行1日目が終了しました。
初日は,クラス別企業見学研修を行いました。各学科で学んでいることに関連する企業での研修です。
見学先は,次のとおりです。
農業科:明治なるほどファクトリー,六甲山牧場

機械科:インスタントラーメン博物館,タカヤマ金属工業株式会社

電気科:インスタントラーメン発明記念館,大阪市立科学館

情報技術科:国立研究開発法人情報通信研究機構

商業科:株式会社大阪証券取引所,独立法人造幣局

福祉科:川村義肢株式会社大東本社
初日は,クラス別企業見学研修を行いました。各学科で学んでいることに関連する企業での研修です。
見学先は,次のとおりです。
農業科:明治なるほどファクトリー,六甲山牧場
機械科:インスタントラーメン博物館,タカヤマ金属工業株式会社
電気科:インスタントラーメン発明記念館,大阪市立科学館
情報技術科:国立研究開発法人情報通信研究機構
商業科:株式会社大阪証券取引所,独立法人造幣局
福祉科:川村義肢株式会社大東本社
【2学年】関西方面へ修学旅行団が出発しました。
平成29年12月13日(水),2学年修学旅行が始まりました。
平成29年12月16日(土)までの3泊4日の日程で関西方面で行います。
雪が舞い,寒い中ではありましたが予定通り,仙台空港に出発しました。
伊丹空港到着後には,クラス別企業見学研修が予定されています。
平成29年12月16日(土)までの3泊4日の日程で関西方面で行います。
雪が舞い,寒い中ではありましたが予定通り,仙台空港に出発しました。
伊丹空港到着後には,クラス別企業見学研修が予定されています。