報告・連絡(ブログ)

活動報告・連絡

【3年情報技術科】登米市議会と意見交換会を行いました。

令和3年1月19日(火),登米市議会産業建設常任委員会の方々と「若者が住みたいまちづくり」というテーマで意見交換会を行いました。今回参加したのは3年情報技術科の生徒で,起業実践の取り組みを発表しました。生徒からは「たくさんの課題に対して,丁寧に説明していただいた」「自分が思っている以上に,課題の解決は難しいと感じた」との声がありました。

限られた時間ではありましたが,このような機会をいただけたことに感謝申し上げます。

 

【3年生】入学・就職準備講座を開催しました。

1月14日(木)5・6校時に3学科ずつ,3年生の生徒を対象に講師をお招きし「入学・就職準備講座」を開催しました。

 進学生徒,就職生徒を対象に,社会保険労務士の金子様を講師に,「労働社会保険に関すること」,「知っておきたい働くときの基礎知識」,「社会に出ることの意味・ 心構え」,「困ったときの相談相手」という内容で講話をいただきました。

4月から新学生生活,新社会人をスタートする生徒達にとって非常にためになる内容でした。