カテゴリ:連絡事項
【部活動】令和2年度写真部・美術部・家庭部合同展を行います。
本校の写真部,美術部,家庭部で合同展を実施いたします。
展示期間中は,ご自由にご覧ください。
期間 :令和2年7月31日(金)~8月9日(日)
※最終日は15時まで
会場 :イオンタウン佐沼店 専門店モール通路
【お知らせ】令和元年度 後期学校公開週間について(ご案内)
本校では,保護者の皆様た学校関係者,地域の方々に教育活動をご覧いただき,今後一層の活動の充実を図るため,11月11日(月)~11月15日(金)の日程で学校公開を実施します。詳しくは下記の案内をご覧下さい。
みやぎ県民大学・学校等開放講座「iPadを使いこなそう!」受講生募集
iPadを活用して、簡単なプログラミングや画像・動画編集を行います。基本的な使い方から応用までを楽しみながら学び、iPadの活用方法を習得してみませんか?
【日時】令和元年9月7日(土)、9月14日(土)2日間
午前9時30分から12時
【場所】登米総合産業高校
【対象者】県民の皆さま15名程度(親子での受講大歓迎です。)
【参加費】無料
【申込締切】8月31日
【申し込み・問い合わせ】
FAX、電子メール、はがき(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)
FAX0220(34)4655
メール tomesoukaihou@gmail.com
登米市中田町上沼字北桜場223の1
担当者 登米総合産業高校情報技術科(木村正)
【ご案内】学校公開週間について
本校では,6月27日(木)~7月3日(水)の期間を学校公開週間とし,保護者の方々や学校関係者,地域の方々に参観頂ける機会を設けております。
詳しくは下記の案内をご覧ください。
【福祉科】障害者支援施設での介護実習を行いました。
平成29年5月29日(月)~31日(水)または平成29年6月5日(月)~7日(水)のいずれか3日間で行いました
ご協力いただきました事業所の皆様には,大変お世話になりました。
・実習先一覧
社会福祉法人恵泉会(生活介護事業所パルめぐみ,障害者支援施設若草園,障害者支援施設若生園,
多機能型事業所若葉園,就労継続支援B型事業所さくらワークス) ・・・ 5施設
登米市社会福祉協議会(南方福祉作業所あやめ学園) ・・・ 1施設