カテゴリ:報告事項
【農業科】平成27年度子牛高額販売去勢の部で表彰されました。
「平成27年度子牛高額販売去勢の部」で第5位となりました。
平成27年度中に本校農業科の畜舎で生まれた子牛が評価され,平成28年3月に939,000円で取り引きされたものが,
高額であったことから中田町和牛改良組合より,表彰されました。今後も,高い評価をいただけるよう生徒たちとともに活動したいと考えております。
平成27年度中に本校農業科の畜舎で生まれた子牛が評価され,平成28年3月に939,000円で取り引きされたものが,
高額であったことから中田町和牛改良組合より,表彰されました。今後も,高い評価をいただけるよう生徒たちとともに活動したいと考えております。
第1グラウンドの一部使用を開始しました。
平成28年5月23日より,実習棟北側の第1グラウンドの一部使用を開始しました。
使用開始前には,陸上競技部とサッカー部が合同で安全祈願し,新しいグラウンドでの活動を行いました。
その他の生徒たちも体を動かす姿が見られ,翌日の朝には,グラウンドを走る生徒も見られました。
今後,グラウンドでは多くの生徒たちの元気な声が響いてくれると思います。
引き続き,第2グラウンド及びテニスコート等の工事が行われていますので,本校周辺を通行の際には,お気を付けください。
使用開始前には,陸上競技部とサッカー部が合同で安全祈願し,新しいグラウンドでの活動を行いました。
その他の生徒たちも体を動かす姿が見られ,翌日の朝には,グラウンドを走る生徒も見られました。
今後,グラウンドでは多くの生徒たちの元気な声が響いてくれると思います。
引き続き,第2グラウンド及びテニスコート等の工事が行われていますので,本校周辺を通行の際には,お気を付けください。
バイク実技講習会及び交通安全講話を行いました。
平成28年5月20日(金)にバイク通学生徒を対象に,北宮城自動車学校の御協力を得て,バイク実技講習会を行いました。
昨年度と同様に,車両点検の方法や運転技術向上のための技術講習会をしていただきました。
また,本校の体育館では徒歩,自転車,バス,送迎等で登校している生徒を対象に交通安全講話を行いました。
佐沼警察署交通課長の飯田様から講話をいただき,交通安全に関するDVDを上映しました。
昨年度は,バイク,自転車における交通事故や交通違反の報告が多数ありました。この機会を通して,改めて,
自分自身の交通意識を確認し,より安全に通学してくれることを願っています。
また,本校正門前では,送迎車両と本校生徒が接触する事故が発生していますので,本校正門前での送迎生徒の乗降はしないように
御協力お願いします。なお,生徒送迎の乗降場所は,第3グラウンド(野球場)の駐車場でお願いします。
昨年度と同様に,車両点検の方法や運転技術向上のための技術講習会をしていただきました。
また,本校の体育館では徒歩,自転車,バス,送迎等で登校している生徒を対象に交通安全講話を行いました。
佐沼警察署交通課長の飯田様から講話をいただき,交通安全に関するDVDを上映しました。
昨年度は,バイク,自転車における交通事故や交通違反の報告が多数ありました。この機会を通して,改めて,
自分自身の交通意識を確認し,より安全に通学してくれることを願っています。
また,本校正門前では,送迎車両と本校生徒が接触する事故が発生していますので,本校正門前での送迎生徒の乗降はしないように
御協力お願いします。なお,生徒送迎の乗降場所は,第3グラウンド(野球場)の駐車場でお願いします。
【3学年】進路別ガイダンスを行いました。
平成28年5月19日5・6校時に,3学年を対象に専門の外部講師による進路別ガイダンスを行いました。
就職希望者には就職講演会及び模擬面接を通して,進路意識の向上を図りました。
進学希望者には進路別に大学・短大,専門学校に分かれ,それぞれの講師の先生方からお話しいただきました。
今後,3年生にとっては大切な時期となります。この機会を無駄にすることなく,自己実現に向けて,頑張ってほしいものです。
なお,平成28年6月24日(金)18時には保護者対象進路説明会を実施する予定であり,当日は全体会,就職希望・進学希望の
それぞれの説明会の他に,希望される方は進路室にある資料の閲覧も可能です。
後日,案内文書と参加申込について,生徒を通じて行いますので,多くの保護者の皆様の参加をお待ちしています。
就職希望者には就職講演会及び模擬面接を通して,進路意識の向上を図りました。
進学希望者には進路別に大学・短大,専門学校に分かれ,それぞれの講師の先生方からお話しいただきました。
今後,3年生にとっては大切な時期となります。この機会を無駄にすることなく,自己実現に向けて,頑張ってほしいものです。
なお,平成28年6月24日(金)18時には保護者対象進路説明会を実施する予定であり,当日は全体会,就職希望・進学希望の
それぞれの説明会の他に,希望される方は進路室にある資料の閲覧も可能です。
後日,案内文書と参加申込について,生徒を通じて行いますので,多くの保護者の皆様の参加をお待ちしています。
平成28年度前期生徒総会を行いました。
平成28年度前期生徒総会を行いました。総会では,平成27年度の行事報告,生徒会会計決算報告,監査報告が
承認されました。平成28年度生徒会活動方針が示され,「一致団結」というスローガンのもと活動することが決まりました。
その他,生徒会活動計画,各種委員会活動方針,生徒会会計予算案が承認されました。
また,各クラスからは要望事項が出され,平成28年度後期生徒総会までの検討事項としました。
最後には,平成27年度後期生徒総会で検討事項とされた「ベランダの利用について」,「カーディガンの着用について」,
生徒会代表から説明がありました。
承認されました。平成28年度生徒会活動方針が示され,「一致団結」というスローガンのもと活動することが決まりました。
その他,生徒会活動計画,各種委員会活動方針,生徒会会計予算案が承認されました。
また,各クラスからは要望事項が出され,平成28年度後期生徒総会までの検討事項としました。
最後には,平成27年度後期生徒総会で検討事項とされた「ベランダの利用について」,「カーディガンの着用について」,
生徒会代表から説明がありました。
【電気科】第三種電気主任技術者免状の認定校となりました。
経済産業省の審査を受け「学校等の認定基準」に適合し,第三種電気主任技術者の認定校と
なりました。平成27年度卒業生から適用されることになり,卒業後,定められた条件である
「実務経験3年以上」で申請し,認められれば,第三種電気主任技術者免状を取得することが
できます。
PTA・教育振興会総会を行いました。
本日,PTA・教育振興会総会を行いました。
総会前には授業参観が行われ,多くの保護者の方に参観いただきました。
総会では,平成27年度のPTA活動報告・会計報告,平成28年度のPTA活動計画・予算案が承認されました。
また,平成28年度PTA役員が選出され,紹介されました。
そして,これまで本校PTAの設立やその活動に御尽力いただいた顧問の阿部様,5名の役員の方々に感謝状が贈呈されました。
この場をお借りして,改めて御協力に感謝致します。
総会後には学年PTAや学級懇談会が行われ,保護者の方々と情報交換を行うことができました。
お忙しい中,御参加いただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。
総会前には授業参観が行われ,多くの保護者の方に参観いただきました。
総会では,平成27年度のPTA活動報告・会計報告,平成28年度のPTA活動計画・予算案が承認されました。
また,平成28年度PTA役員が選出され,紹介されました。
そして,これまで本校PTAの設立やその活動に御尽力いただいた顧問の阿部様,5名の役員の方々に感謝状が贈呈されました。
この場をお借りして,改めて御協力に感謝致します。
総会後には学年PTAや学級懇談会が行われ,保護者の方々と情報交換を行うことができました。
お忙しい中,御参加いただいた保護者の皆様には感謝申し上げます。
【1学年】新入生オリエンテーションを行いました。
入学式を終え,登米総合産業高校の一員となり,1週間が過ぎました。
月曜日には基礎力診断テスト,火曜日には対面式,部活動紹介がありました。
4月13日(水)~14日(木)には,国立花山青少年自然の家を会場に,新入生オリエンテーションを行いました。
1日目には,学科間連携,学習,学校生活,進路指導,学科などについて各担当の先生方からお話しがありました。
高校生活の具体的なイメージをつくることができたのではないかと思います。
また,宮城菅公学生服株式会社様から講師をお招きし,制服の着こなしについてお話をいただき,スクールカウンセラーからも
講話をいただきました。夕食後には,長縄でクラス対抗戦を行いました。
2日目には,野外炊飯を通して,交流を深めました。最後の時間には,「3年後の自分へ」と題して手紙を書きました。
この行事を通して,学年・クラスの交流が図られ,良い機会となったと思います。
月曜日には基礎力診断テスト,火曜日には対面式,部活動紹介がありました。
4月13日(水)~14日(木)には,国立花山青少年自然の家を会場に,新入生オリエンテーションを行いました。
1日目には,学科間連携,学習,学校生活,進路指導,学科などについて各担当の先生方からお話しがありました。
高校生活の具体的なイメージをつくることができたのではないかと思います。
また,宮城菅公学生服株式会社様から講師をお招きし,制服の着こなしについてお話をいただき,スクールカウンセラーからも
講話をいただきました。夕食後には,長縄でクラス対抗戦を行いました。
2日目には,野外炊飯を通して,交流を深めました。最後の時間には,「3年後の自分へ」と題して手紙を書きました。
この行事を通して,学年・クラスの交流が図られ,良い機会となったと思います。
【3学年】社会人心得講座を行いました。
本日,社会人としての必要な身だしなみやマナーに関する知識を身につけさせる目的で3学年を対象に社会人心得講座を
行いました。
男子は「スーツ等の着こなし」と題し,正しいネクタイの結び方やスーツの着用法について株式会社コナカ佐沼店より
講師をお招きし,お話いただきました。
女子は「社会人としてふさわしい化粧法」と題し,仙台ヘアメイク専門学校より講師をお招きし,お話いただきました。
(スーツ等の着こなしについて)
(社会人としてふさわしい化粧法について)
行いました。
男子は「スーツ等の着こなし」と題し,正しいネクタイの結び方やスーツの着用法について株式会社コナカ佐沼店より
講師をお招きし,お話いただきました。
女子は「社会人としてふさわしい化粧法」と題し,仙台ヘアメイク専門学校より講師をお招きし,お話いただきました。
(スーツ等の着こなしについて)
(社会人としてふさわしい化粧法について)
【1学年】学校設定科目「産業基礎」の専門分野講話を行いました。
本校の学校設定科目「産業基礎」の一環として,1月20日(水),1月27日(水)の2日間,地元登米市の各分野の実業界の方
を講師に招いて1学年を対象に講話をいただきました。
所属する学科以外の専門分野についても聴くことができ,生徒達にとって実りのある講話となりました。
【講師】
農業分野: 櫻井農場株式会社 代表取締役 櫻井利光 氏
商業分野: ウジエスーパー株式会社 常務取締役 吉田芳弘 氏
工業分野: 迫リコー株式会社 取締役 佐藤 修 氏
福祉分野: 宮城登米広域介護サービス 代表取締役社長 玉手良則 氏
を講師に招いて1学年を対象に講話をいただきました。
所属する学科以外の専門分野についても聴くことができ,生徒達にとって実りのある講話となりました。
【講師】
農業分野: 櫻井農場株式会社 代表取締役 櫻井利光 氏
商業分野: ウジエスーパー株式会社 常務取締役 吉田芳弘 氏
工業分野: 迫リコー株式会社 取締役 佐藤 修 氏
福祉分野: 宮城登米広域介護サービス 代表取締役社長 玉手良則 氏