報告・連絡(ブログ)

カテゴリ:今日の出来事

【福祉科】介護実習(通所介護)実習先説明会を行いました。

平成29年6月22日(木),本校会議室において1年福祉科介護実習(通所介護)実習先説明会を行いました
実習指導者31名・25施設の方々が来校していただき,実習生徒との顔合わせや実習内容の説明をしていただきました。
この説明会は,次のような目的で行っています。
 ①介護実習の意義と目的,実習内容や実習期間等を理解していただき,実習先ごとの指導内容の均一化を図る。
 ②危機管理や個人情報保護の扱いについての共通理解を図る。
 ③実習生徒と各実習先指導者との打合せを実施することで,主体的に実習に取り組めるようにする。(顔合わせ)
 ④*介護実習指導業務の事務手続きの説明と流れについて理解していただく。

生徒たちは,初めての実習指導者の方にお会いするということで緊張した様子でしたが,指導者の方との自己紹介や
実習時の説明をしていただくことで緊張も溶け,笑顔で話す姿も見られました。

※7月12日 通所介護実習
※夏季休業時 通所介護実習(5日)・同行訪問介護実習(2日)

 

【生徒会】県総体報告会・東北大会壮行式を行いました。

平成29年6月8日(木),県総体報告会・東北大会壮行式を行いました。
多くの部活動が活躍してくれ,アーチェリー部と空手道部の東北大会への出場が決定しました。
たくさんの応援ありがとうございました。

  
 

・主な大会結果
 アーチェリー部
  男子団体 第3位【東北大会出場
  ORラウンド団体戦 第1位 登米総合産業A 
  ORラウンド団体戦 第3位 登米総合産業B
  男子個人 第3位 佐々木(瑞)【インターハイ出場

 空手道部
  男子団体組手 第2位【東北大会出場
  女子団体組手 2回戦敗退
          東北大会第5代表決定戦 敗退
  男子個人組手 準々決勝敗退 高橋大輝
          東北大会第5代表決定戦 敗退

 バドミントン部
  男子団体 ベスト8
  女子団体 ベスト16

 柔道部
  男子団体戦 ベスト16
  男子個人戦
    66kg級   千葉(貫) ベスト16
    90kg級   岩崎(永) ベスト16
    100kg超級 川名(隆) ベスト16

  女子個人戦 
    鈴木美晴 第3位

【3学年】保護者対象進路説明会を行いました。

平成29年5月26日(金),3学年保護者対象の進路説明会を行いました。
全体会では,佐沼自動車学校様より,「自動車教習所入校から免許取得までの流れについて」の説明をしていただきました。
その後,進路希望別に分かれ,進路説明会を行いました。
就職希望者向けには,本校就職支援担当教員より,「昨年度の就職状況と今年度の就職活動」について,説明を行いました。
進学希望者向けには,本校進路指導部長より,「昨年度の進学状況と今年度の進学活動」について,説明を行いました。
また,本校奨学金担当者より,「奨学金」についても説明させていただきました。

当日は,多くの保護者の皆さんに参加していただきました。これから始まる進路活動に向け,非常に有意義な会となりました。