カテゴリ:部活動
【柔道部】体重別選手権大会で,第3位に入賞しました。
平成31年2月2日(土),宮城県武道館で行われた,宮城県高等学校柔道体重別選手権大会
兼国民体育大会第1次選考会に出場し,100kg超級で,川名(1農)と板倉(2農)が
第3位に入賞しました。応援ありがとうございました。
【空手道部】東北高等学校空手道選抜大会で準優勝しました。
平成31年1月25日(金)~27日(日),青森県三沢市武道館で行われた東北高等学校
空手道選抜大会において,女子個人組手に出場した高橋(2商)が,準優勝に輝きました。
3月に和歌山県のビッグホエールで行われる全国選抜大会に出場します。全国大会でも実力
を発揮してきて欲しいです。
【男子バレーボール部】県新人大会でベスト16に入りました。
平成31年1月19日(土)~20(日),宮城県高等学校バレーボール競技新人大会で,
ベスト16に入りました。厳しい試合が続きましたが,仙台三高,仙台南高を破って勝ち上
がり,シード校の白石工業高校と対戦しました。残念ながら健闘むなしく敗退してしまいま
したが,ベスト16という結果を自信にして,今後の練習に生かしてほしいです。
【吹奏楽部】管打楽器ソロコンテスト南東北大会で,銀賞を受賞しました。
平成30年12月27日(木),宮城野区文化センターで行われた,全日本中学生高校生
管打楽器ソロコンテスト南東北大会で,大森(3機)が銀賞,髙橋(1福)が銅賞を受賞
しました。全国大会常連校が多い中で,銀賞・銅賞受賞という成績を残すことができ,部
員の自信につながったと思います。
【バレーボール部】栗原登米支部新人大会で男子が優勝,女子が第3位に入賞しました。
平成30年12月22日(土)~23(日),登米総合体育館で行われた,栗原登米支部
新人大会で,男子が優勝,女子が第3位に入賞しました。男子は昨年に続き2年連続の優
勝,女子は初の入賞を果たしました。