報告・連絡(ブログ)

カテゴリ:部活動

【商業部】商業実務総合競技大会に参加しました

10月5日(土),大河原商業高等学校で開催された,第12回商業実務総合競技大会に参加してきました。
種目はワープロの部です。結果は,団体第4位(12校中)でした。上位には入りましたが,課題も残る大会でした。
来年の6月が全国大会予選となるので,そこに向けて頑張りたいと思います。

【バレーボール部】日本代表選手との交流を行いました

バレーボール男子日本代表の藤井直伸選手(東レアローズ)が,休養日を利用して本校の練習試合に顔を出してくださいました。
ワールドカップを控える忙しい時期にわざわざ来て下さり,生徒にとってとても良い刺激になりました。
記念に,生徒たちと一緒に写真を撮りました。

【写真部】支部総合文化祭写真展結果報告

【審査結果】
    金賞    幻想        阿部 俊(1情)

    銅賞    表裏一体     髙橋 希(3農)
          その瞳の奥に    島本 菜央 (1福)
          名前の由来は    古内 晶(3農)
          NO天気な看板    田口 真唯(1農)
          小さな宝物     千葉 美優(1商)
          水面の中の私    高橋 絵里佳(1農)

    生徒推薦賞 太陽の導き     佐藤 颯(2情)

【アーチェリー部】東北総体結果報告

6月21日(金)から23日(日),山形県鶴岡市は小真木原公園南多目的広場で,令和元年度第37回東北高等学校アーチェリー選手権大会が行われました。
3日間の試合中,雨や雷で大会が一時中断にはなったものの,気持ちを切らすことなく最後の一射まで打ち抜き,登米総合産業高等学校としては初の男子団体優勝を手にすることができました。
応援ありがとうございました。

【結果】
◆男子団体【優勝】 :佐藤暁・鈴木莉斗・米倉佑・遠藤瞭太
◆男子個人【第二位】:佐藤暁

【商業部】ワープロ競技大会結果報告

6月15日(土),一迫商業高校を会場で行われた,第57回宮城県高等学校ワープロ競技大会に出場してきました。結果は団体第3位で3年連続の東北大会出場を果たしました。
東北大会は,7月6日(土)秋田県立大曲高校を会場に行われます。宮城県の代表として全力を尽くして頑張ってきます。