カテゴリ:部活動
【空手道部】平成29年度宮城県高等学校新人大会で入賞しました。
平成29年11月10日(金)~12日(日),平成29年度宮城県高等学校新人大会空手道競技が石巻市総合体育館で行われ,
男女ともに団体,個人で入賞しました。
・大会結果
男子団体組手 第3位
女子団体形 第3位
男子個人組手
第3位 高橋(2機)
第3位 武川(1機)
第3位 小野寺(1電)
女子個人組手
第3位 高橋(1商)
男女ともに団体,個人で入賞しました。
・大会結果
男子団体組手 第3位
女子団体形 第3位
男子個人組手
第3位 高橋(2機)
第3位 武川(1機)
第3位 小野寺(1電)
女子個人組手
第3位 高橋(1商)
【商業部】平成29年度宮城県高等学校商業実務総合競技大会で団体優勝
平成29年10月14日(土),平成29年度第10回宮城県高等学校商業実務総合競技大会が行われ,商業部が出場しました。
ワープロの部において,団体優勝を果たしました。個人では,第2位に千葉(2商),第3位に佐々木(2商),
正確賞に衣川(2商)が入賞しました。
ワープロの部において,団体優勝を果たしました。個人では,第2位に千葉(2商),第3位に佐々木(2商),
正確賞に衣川(2商)が入賞しました。
【アーチェリー部】新人大会で団体第3位入賞しました。
平成29年10月7日(土)~8日(日),平成29年度宮城県高等学校アーチェリー新人選手権大会が行われました。
部員が全員一年生のなか,男子団体で第3位となり,東北大会出場を果たしました。
・大会結果
男子団体第3位【東北大会出場】
佐藤(1福),阿部(1情),遠藤(1情),鵜沼(1機)
男子個人第3位
佐藤(1福)
部員が全員一年生のなか,男子団体で第3位となり,東北大会出場を果たしました。
・大会結果
男子団体第3位【東北大会出場】
佐藤(1福),阿部(1情),遠藤(1情),鵜沼(1機)
男子個人第3位
佐藤(1福)
【機械工作部】ロボットコンテストの全国大会出場を決めました。
平成29年9月9日(土),宮城県工業高等学校を会場に行われた「ロボットコンテスト2017兼第25回全国高等学校ロボット
競技大会宮城県予選会」に,機械工作部が出場しました。
県内の工業高校から参加した9チームが,全国大会出場を目指して競い合いました。
4月から作り続けてきたリモコン型ロボットと自律型ロボットで戦った結果,入賞し全国大会の切符を得ることができました。
10月に秋田県で行われる全国大会に向けて,より一層ロボットの完成度を高めていきます。

競技大会宮城県予選会」に,機械工作部が出場しました。
県内の工業高校から参加した9チームが,全国大会出場を目指して競い合いました。
4月から作り続けてきたリモコン型ロボットと自律型ロボットで戦った結果,入賞し全国大会の切符を得ることができました。
10月に秋田県で行われる全国大会に向けて,より一層ロボットの完成度を高めていきます。
【写真部】2017松島モデル大撮影会コンテスト結果
全日本写真連盟南東北ブロック主催の「松島モデル大撮影会」写真コンテスト(高校生の部)において,
本校写真部生徒が入賞しました。
平成29年8月27日に表彰式が行われました。入賞作品は,以下の会場で展示されています。
・入賞作品
秀作 来るまでのカウントダウン 菅原茉(3福)
秀作 COOL GIRL!!! 平(3情)
入選 summer 千葉瑠(2農)
入選 お久しぶりです 佐々木京(3福)
入選 鮮やかな色 柴崎(2情)
・写真展覧会
期日: 平成29年8月27日(日)から9月1日(金)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は3時まで)
場所: 仙台市福祉プラザ(青葉区五橋) 2階展示ロビー
本校写真部生徒が入賞しました。
平成29年8月27日に表彰式が行われました。入賞作品は,以下の会場で展示されています。
・入賞作品
秀作 来るまでのカウントダウン 菅原茉(3福)
秀作 COOL GIRL!!! 平(3情)
入選 summer 千葉瑠(2農)
入選 お久しぶりです 佐々木京(3福)
入選 鮮やかな色 柴崎(2情)
・写真展覧会
期日: 平成29年8月27日(日)から9月1日(金)まで
午前10時から午後5時まで(最終日は3時まで)
場所: 仙台市福祉プラザ(青葉区五橋) 2階展示ロビー
【アーチェリー部】平成29年度国民体育大会東北ブロック大会結果報告
平成29年8月19日(土),平成29年度国民体育大会東北ブロック大会が秋田県立新屋運動広場で行われました。
少年男子の県代表として,佐々木瑞(3農)が出場しました。
結果は少年男子第4位となり,予選通過とはなりませんでしたが,健闘しました。
応援ありがごうございました。
少年男子の県代表として,佐々木瑞(3農)が出場しました。
結果は少年男子第4位となり,予選通過とはなりませんでしたが,健闘しました。
応援ありがごうございました。
【アーチェリー部】国体予選会で第2位となりました。
国体の最終予選会が行われ,佐々木(瑞)が第2位となり,国体代表選手に選考されました。
8月に本国体の出場をかけて,秋田県で開催される国体東北ブロック予選に参加します。
応援よろしくお願いします。
8月に本国体の出場をかけて,秋田県で開催される国体東北ブロック予選に参加します。
応援よろしくお願いします。
【美術部】高校生絵画展IN登米市2017入賞作品展が行われています。
高校生絵画展IN登米市2017の入賞作品展が行われています。
本校生徒・岩渕(3年福祉科)の「新緑の三滝堂」が展示されています。お時間があれば,ご覧ください。
期間: 平成29年7月8日(土)~16日(日) 9時00分~16時30分
場所: 登米市髙倉勝子美術館(登米市登米町寺池桜小路88-1)
本校生徒・岩渕(3年福祉科)の「新緑の三滝堂」が展示されています。お時間があれば,ご覧ください。
期間: 平成29年7月8日(土)~16日(日) 9時00分~16時30分
場所: 登米市髙倉勝子美術館(登米市登米町寺池桜小路88-1)
【商業部】東北六県高等学校ワープロ競技大会に参加しました。
平成29年7月1日(土),福島県立郡山商業高校を会場に行われた東北六県高等学校ワープロ競技大会に参加しました。
目標を東北ベスト16以上に設定して取り組んできた結果,団体第11位という結果でした。
応援ありがとうございました。
目標を東北ベスト16以上に設定して取り組んできた結果,団体第11位という結果でした。
応援ありがとうございました。
【空手道部】東北高等学校空手道選手権大会に出場しました。
平成29年6月23日(金)~25日(日),福島県猪苗代町総合体育館(カメリーナ)で行われた第39回東北高等学校
空手道選手権大会に出場しました。応援ありがとうございました。

・大会結果
男子団体組手
対 青森北高校 2-3 準々決勝敗退
空手道選手権大会に出場しました。応援ありがとうございました。
・大会結果
男子団体組手
対 青森北高校 2-3 準々決勝敗退