カテゴリ:今日の出来事
身だしなみ事前点検を行いました。
平成29年1月11日(水),身だしなみ事前点検を行いました。
今年初めての身だしなみ事前点検は,冷え切った体育館で行いました。
今年度から毎月実施している「身だしなみ事前点検」ですが,たくさんの意見があることは事実です。
「なぜ,カーディガンは着用してはいけないのか」という質問をされることがあります。
カーディガンの着用は禁止していますが,着用してくる生徒がいます。もちろん指導はしますが…
統合関係校ではだらしなく着ている生徒が多く,評判が悪かったのは事実です。このような理由から禁止になりました。
保護者の方々から指定のベストやセーターを用意してほしいという意見もありますが,可能な限りご家庭に負担をかけないように
指定品は準備していません。まずは,だらしない着こなしをいかになくすか,ということなのかもしれません。
御理解と御協力をお願いします。
今年初めての身だしなみ事前点検は,冷え切った体育館で行いました。
今年度から毎月実施している「身だしなみ事前点検」ですが,たくさんの意見があることは事実です。
「なぜ,カーディガンは着用してはいけないのか」という質問をされることがあります。
カーディガンの着用は禁止していますが,着用してくる生徒がいます。もちろん指導はしますが…
統合関係校ではだらしなく着ている生徒が多く,評判が悪かったのは事実です。このような理由から禁止になりました。
保護者の方々から指定のベストやセーターを用意してほしいという意見もありますが,可能な限りご家庭に負担をかけないように
指定品は準備していません。まずは,だらしない着こなしをいかになくすか,ということなのかもしれません。
御理解と御協力をお願いします。
全校集会を行いました。
平成28年12月22日(木),全校集会を行いました。
全校集会の前には,賞状伝達式を行い,多くの部活動の活躍を全校生徒に紹介しました。
明日から平成29年1月9日(月)まで冬季休業となります。
ただなんとなく過ごすのではなく,この一年間を振り返り,新しい一年を迎えてくれることを期待しています。
全校集会の前には,賞状伝達式を行い,多くの部活動の活躍を全校生徒に紹介しました。
明日から平成29年1月9日(月)まで冬季休業となります。
ただなんとなく過ごすのではなく,この一年間を振り返り,新しい一年を迎えてくれることを期待しています。
【1学年】進路講話を行いました。
平成28年12月16日(金),1学年を対象に進路講話を行いました。昭栄広報の大友壽治氏を講師にお迎えし,
「進路達成にむけて」というテーマで,次の6つの点について詳しくお話しをしていただきました。
●今後のスケジュール
●企業が求める人物像
●大学・短期大学と専門学校との違い
●専門学校の認可校と認可外との違い
●奨学金と教育ローン
生徒たちは真剣に聞いていました。今後の進路達成に向けて,たいへん参考になる進路講話となりました。
ありがとうございました。
「進路達成にむけて」というテーマで,次の6つの点について詳しくお話しをしていただきました。
●今後のスケジュール
●企業が求める人物像
●大学・短期大学と専門学校との違い
●専門学校の認可校と認可外との違い
●奨学金と教育ローン
生徒たちは真剣に聞いていました。今後の進路達成に向けて,たいへん参考になる進路講話となりました。
ありがとうございました。
【3学年】保健講話を行いました。
平成28年12月15日(木),3学年保健講話を行いました。
スクールカウンセラーから「怒りとの付き合い方」について,お話しを頂きました。
スクールカウンセラーから「怒りとの付き合い方」について,お話しを頂きました。
【2学年】修学旅行結団式を行いました。
平成28年12月13日(火),2学年修学旅行結団式を行いました。
修学旅行は,12月14日(水)~12月17日(土)までの4日間,京都・大阪方面で実施します。
修学旅行の添乗員,引率教員,修学旅行生徒実行委員の紹介,しおりの読み合わせなどを行いました。
学年主任からは,時間を守ること,当たり前のことを当たり前に行動できるようにしてほしいとお話しがありました。
修学旅行は,12月14日(水)~12月17日(土)までの4日間,京都・大阪方面で実施します。
修学旅行の添乗員,引率教員,修学旅行生徒実行委員の紹介,しおりの読み合わせなどを行いました。
学年主任からは,時間を守ること,当たり前のことを当たり前に行動できるようにしてほしいとお話しがありました。