2024年2月の記事一覧
【お便り】「2月のほけんだより」を発行しました。
保健室より2月のほけんだよりを発行しました。
こちらからご覧いただけます。
【生徒会】高校生フォーラムに参加しました。
令和6年1月28日(日)宮城県庁にて「令和5年度みやぎ高校生フォーラム」が開催されました。
本校からは生徒会の鈴木 颯さんと豊原 歩美さんが参加しました。
進行や発表のすべてを高校生が行い、「私たちの志と地域貢献」をテーマにポスターセッションや
ディスカッションが行われました。
開催式で教育長からは「教育活動で培ったことや将来への思いを発表する機会となります。4年ぶ
りの対面開催なので活発になることを期待しています。本日の機会を宮城県の高校生の仲間と協力
して今後に生かしてほしい」とのお話しがありました。
この機会を通して、他の学校の地域貢献を知ることができ、地域貢献の課題などの理解を深めるこ
とができました。
高校生フォーラムで知り得たことを、本校の活動に生かしていきたいと思います。
【空手道部】第37回東北高等学校空手道選抜大会に出場しました。
令和6年1月26日(金)~28日(日)岩手県盛岡市、岩手県営武道館において
第37回東北高等学校空手道選抜大会が実施されました。
本校は、男子個人組手と男子団体組手5人制の2種目に出場しました。
男子団体組手5人制では2回戦で敗退しましたが、その後に行われた第5代表決定
戦に勝利し、2年ぶりに全国選抜大会の出場権を獲得することができました。
全国選抜大会は3月24日(日)から広島県で開催されます。
これからも本校空手道部の応援をよろしくお願いいたします。
【福祉科】3年生 介護福祉士国家試験を受験しました。
令和6年1月28日(日)夢メッセにて、第36回介護福祉士国家試験が行われ、本校
福祉科3年生がこれまでの努力の成果を発揮し受験に臨んできました。
本校福祉科は、介護・福祉に関する知識と技術を修得することで、介護福祉士国家試験
受験資格が得られます。
合否発表は令和6年3月25日(月)です。
【福祉科】1年福祉科外部講師による着脱介助実習を実施しました。
令和6年1月19日(金)1年福祉科の生徒が介護老人保健施設なかだ、せみねの丘より
外部講師をお招きして着脱介助の実習を実施いたしました。
生徒達は実際の現場で働いてる方々から、着脱介助の実施方法やポイントなどを直接教え
ていただき、学びを深めました。
また、生徒自らが主体となって介助しあうことで生徒同士の技術の向上に繋げることがで
きました。
今回の経験は2年生からの校外での施設実習にも生かされていくところですので、更なる
知識と技術の向上を目指していきます。
【福祉科】介護福祉士国家試験「激励会」を実施しました。
令和6年1月16日(火)に第36回介護福祉士国家試験「激励会」を実施しました。
介護福祉士国家試験の受験前に、受験する福祉科3年生を下級生が激励しました。激励会
では校長先生から「3年生がこれまで努力してきたことが発揮できるよう自信を持って頑
張ってきてください。」とお言葉をいただきました。
福祉科長からは「これまで授業や実習で努力してきたことを糧に頑張ってください。」と
お話しされ、また、担任の先生に加え、これまでご指導いただいた先生方からも動画で激
励のお言葉をいただきました。
1・2年生代表の熊谷そらさん(2年)からは「私達後輩は、先輩方の努力している姿を
みてきました。僕たちの一歩前を行く先輩方は大丈夫です。頑張ってきてください。」と
伝え、メッセージカードを渡しました。
受験生代表の菊地悠斗さん(3年)からは「激励会を開いていただいてありがとうござい
ました。これまで支えてくださった家族・先生方に感謝し、恩返しのためにも精一杯頑張っ
てきます。」と宣誓し、1、2年生からは熱い視線が送られていました。
無事に全員が受験でき、合格できることを、お祈りいたします。
【福祉科】登米市ボランティア川柳に入選しました。
福祉科では今年度も、登米市ボランティア協会主催の「ボランティア川柳」に約70句応募
しました。
生徒達は、授業での地域の方々との交流やボランティア活動への思いなどを川柳にのせて応
募したところ、10句が入選しました。
表彰式に生徒代表が出席し、入選された地域の方々と交流を深めました。