報告・連絡(ブログ)

2017年7月の記事一覧

一日体験入学を行いました。

平成29年7月29日(土),一日体験入学を行いました。
全体説明会,各学科での体験を行い,午前の部と午後の部合わせて,農業科25名,機械科47名,電気科32名,
情報技術科52名,商業科33名,福祉科40名の計229名に体験していただきました。

 
 
 
 
 

【商業科】佐沼夏祭りで販売実習を行いました。

平成29年7月22日(土),佐沼中江中央公園で販売実習を行いました。
登米市中央商工会青年部様,東京証券取引所様の御協力を得て,課題研究の一環として,3年商業科販売実習班の
生徒10名が参加しました。販売実習班では,これまで模擬株式会社を2社設立し,株式を発行して資本金を集めたりして
きました。

 

当日は佐沼夏祭りであり,たくさんのお客様に来ていただき,販売した「揚げ餅」と「薄焼き卵で巻いたフランクフルト」を
完売することができました。
今後は決算処理,株式総会を行う予定になっています。模擬株式会社を体験することによって,会社についての理解を
深めています。

 ・実行委員会主催の「トメシメシ&インパクトメシグランプリ」で審査員特別賞を受賞

夏季休業前の全校集会を行いました。

平成29年7月24日(月),夏季休業前の全校集会を行いました。
校長講話では,改めて,挨拶と身だしなみの大切さについてお話しいただきました。
今年は,「愛(あい)」というスローガンを掲げ,「気持ち良い挨拶」と「正しい身だしなみ」を声掛けしていますが,
全校生徒ができているという状況にはなっていません。多くの生徒が取り組んでいる中で,少数の生徒が取り組めて
いないことが残念です。ぜひ,もう一度自分を見つめ直し,取り組んで欲しいものです。
トラブルや事故等に気を付け,楽しく,有意義な夏季休業になることを期待しています。

  

【生徒会】スポーツ大会2日目を行いました。

平成29年7月21日(金),スポーツ大会2日目を行いました。
2日目は,バスケットボール(男女),サッカー(男子),グラウンドゴルフ(女子),クラス対抗リレー(男女)の種目を行いました。

  
  
  
 
  

【種目別結果】
 バスケットボール(男子) 第1位:3年機械科B 第2位:3年情報技術科 第3位:3年機械科A,2年機械科A
 バスケットボール(女子) 第1位:3年商業科 第2位:1年情報技術科 第3位:2年福祉科A,1年福祉科
 サッカー(男子) 第1位:1年農業科A 第2位:3年情報技術科 第3位:3年電気科B2年情報技術科
 グラウンドゴルフ(女子) 第1位:1年商業科 第2位:2年商業科 第3位:3年農業科
 クラス対抗リレー(男子) 第1位:3年機械科 第2位:2年電気科 第3位:3年電気科
 クラス対抗リレー(女子) 第1位:1年商業科 第2位:3年商業科 第3位:3年農業科

【総合成績】
 総合優勝 3年機械科(340点)
  
 総合第2位 3年電気科(280点)
  
 総合第3位 1年商業科(255点)
  

【生徒会】スポーツ大会1日目を行いました。

平成29年7月20日(木),スポーツ大会1日目を行いました。9時00分から開会式を行い,それぞれの種目に分かれました。

  

体育館ではバドミントン(男子・女子),バレーボール(男女混合),第1グラウンドでは障害物走,第2・3グラウンドではソフト
ボールを行いました。天気にも恵まれ,白熱した戦いが繰り広げられていました。

  
  
  
  

明日は,バスケットボール,サッカー,グラウンドゴルフ,リレーを予定しています。

【種目別結果】
 バレーボール   第1位:1年情報技術科,第2位:3年電気科,第3位:2年機械科
 バドミントン(男)  第1位:3年機械科A,第2位1年電気科,第3位:3年機械科B・3年電気科
 バドミントン(女)  第1位:1年福祉科,第2位:3年福祉科,第3位:2年商業科・2年福祉科
 ソフトボール    第1位:3年電気科,第2位:3年機械科,第3位:3年農業科・1年機械科

【美術部】高校生絵画展IN登米市2017入賞作品展が行われています。

高校生絵画展IN登米市2017の入賞作品展が行われています。
本校生徒・岩渕(3年福祉科)の「新緑の三滝堂」が展示されています。お時間があれば,ご覧ください。

期間: 平成29年7月8日(土)~16日(日) 9時00分~16時30分
場所: 登米市髙倉勝子美術館(登米市登米町寺池桜小路88-1)

【学校行事】芸術鑑賞会を行いました。

平成29年7月6日(木),登米祝祭劇場大ホールで芸術鑑賞会を行いました。
平成29年度の演目は,日本芸能「和力」(大道芸・笛・三味線)でした。
それぞれの楽器を体験させていただく機会もあり,貴重な時間を過ごすことができました。