カテゴリ:今日の出来事
【3学年】模擬面接指導を行いました
これからの就職試験・進学試験に向けて「3学年模擬面接指導」が,7月20日~30日の間
放課後に行われました。
面接試験での入退室,返答,言葉遣いについて,学科毎に取り組みました。
終了後は,面接官役の先生から生徒へアドバイスや評価を行いました。
防災避難訓練を行いました。
令和2年7月16日(木),6校時目(LHR)に防災避難訓練を行いました。
宮城県沖を震源とするマグニチュード7.0の地震を想定した訓練を行いました。
今年はコロナウィルス感染症予防のため,各学年毎に避難する形となりました。
進路講話・みやぎ学力状況調査を行いました。
令和2年7月9日(木),6校時目(LHR)に3年生は進路講話,1・2年生はみやぎ学力状況調査を行いました。
<進路講話>
<みやぎ学力状況調査>
【生徒会行事】生徒総会を行いました。
令和2年7月2日(木),6校時目(LHR)に生徒総会を行いました。
今年度は3密を避けるため体育館では行わず,放送での生徒総会になりました。
生徒は各教室で報告・提案を聞きました。
【3学年】進路講話を行いました。
令和2年6月11日(木),6校時目(LHR)に各科の部科長より進路講話を行いました。
<3年農業科>
<3年機械科>
<3年電気科>
<3年情報技術科>
<3年商業科>
<3年福祉科>