カテゴリ:今日の出来事
【3学年】保健講話を行いました。
平成30年12月12日(水),3年生(194名)及び,教職員を対象に,保健講話を行いました。スクールカウンセラーの及川 美香さんを講師として,「ストレスのつきあい方 ~自己理解を深める~」という演題で講話をしていただきました。講話後のアンケートでは,生徒それぞれのストレス解消法を紹介してくれました。また,「講話を聴いて,自分の短所・長所が分かった。」「高校卒業後も,ストレスとうまく付き合っていきたい」などの感想がありました。
【2学年】関西方面へ修学旅行団が出発しました。
平成30年12月12日(水),2学年修学旅行団が関西方面へ出発しました。
雪が降り積もり,寒い中ではありましたが予定どおり,くりこま高原駅へ出発しました。
新幹線で京都駅まで行き,金閣寺の見学が予定されています。
【商業科】ボイストレーニングセミナーを行いました。
平成30年12月11日(火),1年商業科(26名)を対象に,ボイストレーニングセミナーを行いました。発声の仕方や話し方,コミュニケーション能力を養うことを目的としています。ヴォイス&トーク代表の 赤間 裕子 様を講師としてお招きし,面接の基本や接客マナーについて学ぶことができました。このセミナーで得たことを,今後の生活に生かしてほしいです。
【2学年】修学旅行団の結団式を行いました。
平成30年12月11日(火),2学年修学旅行団の結団式を行いました。
明日12月12日(水)出発し,12月15日(土)までの3泊4日の日程で
関西方面で行います。旅先でもルールを守り,体調を崩すことなく,良い想い
出を作ってきて下さい。
【生徒会】後期生徒総会・生徒会役員任命式を行いました。
平成30年12月6日(木),後期生徒総会・生徒会役員任命式を行いました。
これまでの生徒会での活動,生徒会会計中間報告,各種委員会での活動について報告があり,来年度に向けた反省が挙げられました。
その後,生徒会役員任命式が行われ,高橋教頭先生から新生徒会長,副会長,会計の役員に任命書が手渡されました。本日をもって,新しい生徒会に引き継がれます。