今日の登米総

今日の登米総

【今ブロ】2年生進路ガイダンス

就職希望者と進学希望者に分かれて進路ガイダンスが行われました。笑う

就職希望は、階段教室にて講師の先生からお話をいただきました。グループ

進学希望は、大学・専門学校等のブースが個別に用意されています。笑う

みんなとても真剣で、あまりかまってもらえませんでした。衝撃・ガーン

【今ぶら】7/10 挨拶運動+迷子のお知らせ ⇒ 新じゃが

今日の朝は、生活委員会の挨拶運動から始まりました。笑う

玄関手前で、イヤホンの落とし物がありました。困る早く迎えに来てあげてください。

先日収穫されたジャガイモが、成果物販売に並びました。喜ぶ・デレ

おいしそう笑う1年生が頑張って収穫してくれたものです。

品種の特徴を説明してくれるのも、勉強になっていいですよね。ひらめき

おまけ喜ぶ・デレ

昨日の放課後に、1年生福祉科のみんなに記念写真を撮ってもらいました。キラキラ

みんなありがとう喜ぶ・デレ

【今ブロ】念願の試食(≧▽≦)

3年農業科食品班の試食が叶いました。ピース

以前、フレンチシェフのコルビさんがいらっしゃったとき、

甘酒プリン」の企画笑うそれの試作からの試食です。

ありがとう。喜ぶ・デレ全身全霊で試食させていただきます。喜ぶ・デレ

甘酒の配合量違いの二種類笑うたまごの香りがよくたって、間違いなく優勝ニヒヒうまし

最近はやりの硬めプリンです。

両方旨いんだ~興奮・ヤッター!甘酒の風味は、2番のほうがはっきりしてるかな花丸

食感も滑らか、見た目のきれいに仕上がっており、商品化近しではないでしょうか。喜ぶ・デレ

【今ブロ】産業基礎 × 登米精巧

本日の産業基礎は、登米精巧の後藤社長さんをお招きしました。笑う

登米市の産業・経済活動の解説や人口減少等の社会問題、そして何より大切な人間力についてのお話をいただきました。喜ぶ・デレ後藤社長さんありがとうございました。