今日の登米総
【今ブロ】なんで今まで気づかなかったんだろ(;'∀')
塩バターアンパンだと思い買ってみたら、「塩バターボール」でした。
食べてみると、なんとうまい
なんで美味しいのか聞いてみたら、パンの真ん中に入っているのは、
「発酵バター」とのことでした。
バターは底に染み出し、サクサクの食感神パンでした。
お値段は、2個入り110円最高です。
【今ブロ】今日のリンゴジュース、イチゴジャム販売
本日は、こちらのみなさんが販売してくれました。
今年は、新発売の「静香」という品種のジュースがあるとのこと
明日買うね
ということで、翌日「静香」のジュースを購入しました。
どんな味か、とても楽しみです。
【今ブロ】給食プロジェクト 東和小にて出前授業を行いました。
以前、給食用メニューを開発した、農業科の給食プロジェクトのみなさんが
東和小学校5年生のみんなに出前授業を行いました。
農薬や化学肥料の使用を少なくして、生態系に影響を与えない
「環境保全米」について、5年生のみんなに教えました。
当日の給食は、登米総の田んぼで収穫された「環境保全ま」と
考案した給食メニューでした。
東和小のみなさん、ありがとうございました。
【今ぶら】ネギ収穫 ⇒ リンゴジュース販売 ⇒ 避難訓練
1年農業科のみなさんが、ネギの収穫をしてくれました。
生徒から聞いたのですが、本日は、200袋(1袋3㎏)の収穫を行うとのこと
1袋500円で販売していますので、よろしければお買い求めください。
本日は、商業科メンズがリンゴジュースを販売していました。
今週いっぱい販売するそうなので、ぜひこちらも無添加です
本日の避難訓練は、調理実習室から出火の想定でした。
煙くぐりや消火器は実施できませんでしたが、放送指示を聞いて、うまく非難できました。
最近は、地震が頻発していますので、ご家庭でも防災について話し合われるのもいいかもです。
【今ぶら】タマネギ苗 ⇒ リンゴジュース ⇒ 機械工作
本日の生徒成果物に初めて、タマネギの苗が並びました。家庭菜園にいかがでしょうか?
そして今週の昼休みは、商業科のみなさんが、リンゴジュースとジャムを販売しています。
リンゴジュースは3種類のリンゴ(500円)、ジャム(400円)です。
いずれも無添加で、美味しいですよ~
6時間目、1年機械科では、「機械工作」の研究授業がありました。
金属の融点・凝固点について考えました。
みんなでCANVAを使って意見聴取、ツールはどんどん進化してますね。