カテゴリ:報告事項
【農業クラブ】「農場通信」~第1弾「イネの種もみの準備」~
本校農業クラブ員の皆さんこんにちは!
規則正しい生活をして,一生懸命に課題に取り組んでいますか?
休校中ですが農場ではいつ授業が始まってもいいように
教材である動植物の管理と準備を先生達で頑張っています。
日々の農場の様子をブログで紹介していきたいと思います。
第1弾は「作物」です。
4月13日に種もみの「温湯消毒」をしました。
その後「浸種」,「催芽」して種まきに備えています。
(専門用語の読み方は,教科書「農業と環境」p108,「作物」p88で調べてみましょう!)
田植えに向け水田の準備も進んでいます。
【農業クラブ】登米総合産業高校のお酒が完成しました。
今年度,農業科3年作物専攻班では,課題研究の授業で環境保全米ササニシキの栽培に取り組みました。
磐乃井酒造株式会社(一関市花泉)とのコラボ商品として,特別純米酒にしていただきました。
本校にて栽培したササニシキを持ち込み,洗米や麹づくり・もろみづくりなど一連の仕込み工程を体験させていただきました。米からどのようにしてお酒になるのかを知る貴重な機会となりました。
商品ラベルや商品名も自分たちで考え「一時乃雫~ひとときのしずく~」と命名しました。
1月下旬には磐乃井酒造や西城酒店(登米市)で一般販売されます。
自分たちで育てたササニシキのお酒を皆さんに楽しんでいただきたいです。
【農業クラブ】宮城県学校農業クラブ連盟農業情報処理競技会に出場しました
令和元年7月11日(木)に亘理高校で行われた宮城県学校農業クラブ連盟農業情報処理競技会において,高橋美乃(2農)が最優秀賞に,佐藤成美(2農)が奨励賞 に入賞しました。 最優秀賞であった高橋は,秋田県で行われる東北大会に参加します。
【農業クラブ】入会式・前期総会が行われました。
4月10日に農業クラブ入会式及び、前期生徒総会が行われました!!
農業科全員が入式会に参加し、後輩への期待と、自分たちも負けないようにと、気を引き締めるいい機会になりました。
農業科1年生36名の新たな仲間とともに、農クもどんどん活動していこうと思います。