【空手道部】インターハイに出場しました
令和7年8月7日(木)~10日(日)岡山県倉敷市 水島緑地福田公園体育館において
令和7年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会 兼 第52回全国高等学校空手道選
手権大会が実施されました。
本校からは、3年電気科の安達海葵さんが男子個人組手に出場しました。
結果は初戦敗退でしたが、最後のインターハイを全力で戦いました。
応援ありがとうございました。
登米総合産業高校は産業スペシャリストの育成を目指して、地域に密着した教育活動を展開します。
「 夢・情熱・感動!めざせ!日本一の総合産業高校!」を合言葉に活力ある学校生活を送っています。
令和7年8月7日(木)~10日(日)岡山県倉敷市 水島緑地福田公園体育館において
令和7年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会 兼 第52回全国高等学校空手道選
手権大会が実施されました。
本校からは、3年電気科の安達海葵さんが男子個人組手に出場しました。
結果は初戦敗退でしたが、最後のインターハイを全力で戦いました。
応援ありがとうございました。
宮城県登米総合産業高等学校
〒987-0602
宮城県登米市中田町上沼字北桜場223番地1
TEL: 0220-34-4666
FAX: 0220-34-4655
E-Mail:
tomesou@od.myswan.ed.jp