2025年2月の記事一覧
【今ブロ】ありがとうございます。
雪がつもる、大変な朝でしたが、裏門では通学路の雪かきをしていただいていました。
お隣のおうちの方が、登米総生のために雪かきしてくれたのではないかと、思います。
さりげない優しさに感謝です。
おまけ
【今ブロ】なんか作ってるぞ~
食品加工室に、普段見かけないメンバーが集結
何を作っているのだろう
イチゴいっぱいのケーキ
蜜蠟ラップを研究した班の打ち上げでした。
おいしそう
【今ブロ】救急救命講習
登米消防署の皆さんに、救急救命講習をしていただきました。
写真は、1年生のみなさんです。
そして休憩中
【今ブロ】情報技術科の皆さんが、上沼小学校で授業を
本日は、情報技術科の皆さんが、
上沼小学校のみなさんへ、プログラミングの授業支援を行いました。
写真は、6年生の「AI画像センサー」体験です。
その他にも、3年生は「AIピエロ」、4年生は「MicroBit」、5年生は「超音波センサー」を
勉強しました。
小学生のみんなが、楽しくプログラミングを勉強してくれました。
【今ブロ】1年機械科 授業偵察
1年機械科の授業を偵察してきました。
公共(地歴公民)の授業で、労働契約に関する勉強をしていました。
担任の先生の授業なので、みんなで和気あいあいと意見を交わしていました。